いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【スマホ撮り鉄】スマホ用望遠レンズを買う

最近スマホで列車の写真を撮ることが多いのですが、若い頃にフィルムの一眼レフで撮っていた時よりも上手くなったような気がします。ネットで多くの作品を見られるようになったおかげもありますが、なによりフィルム時代よりも圧倒的にたくさんの枚数を撮れ…

天の川を走るBトレその2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/07/05/200930 一年ぶりにレンタルスタジオ天の川様に伺うことができました。地面だけでなく、空や空気感まで作り込まれた空間で走るBトレは、別人のように活き活きした表情を見せてくれま…

【Bトレ改造】E653系国鉄特急色2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/06/09/070916面倒な先頭車の塗装が一応終わり、あとは中間車をあっという間に作るつもりでしたが梅雨入りしてしまいました。合間を縫って塗装を進めますが失敗の連続で、悪い例の見本市の…

【Bトレ改造】E653系国鉄特急色1

先日のリゾートエクスプレスゆうの完成を受け、当鉄道の常磐線熱が上がってきています。 最近はE657系のカラフルなフレッシュひたち復刻塗装や、E531系の赤電カラーなど、非常に趣味的に楽しい路線となっています。ゆうの引退は2018年のようですが、その秋に…

【Bトレ車両】キハ58七尾線一般色

●キハ58七尾線一般色 ●発売:ベストリピート4(2005年) ●最近の入手難易度★★★☆☆JR初期のころ、地方の気動車には実に様々なカラーが存在しました。その中でもJR西日本は路線ごとにかなり細分化されていたように思います。これは、本格・手軽・ブラインドボッ…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう8

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/29/231309残りの2両をひたすら仕上げていきます。・アサヒペン「ミントグリーン」で全塗装 ・ピンストライプと横線模様をマスキングして、アサヒペン「サハラサンセット」で塗装 ・窓…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう7

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/28/1037283Dプリンタ製の「ゆう」を買わせていただき、先頭形状の削りと再塗装くらいで済まそうと思っていましたが、思った以上に手間がかかり、この記事も長期化してきました。クモロ…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう6

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/25/224855少しでも手を動かして進めていきます。一番楽なはずのモロ484に窓ガラスを入れるだけでも大変でした。 これは、最後の2両も思いやられます。 一番大変な作業をやることにしま…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう5

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/19/231252色さえ決まってしまえば塗り替え難易度はそれほど高くないはずなのですが、屋根を3色に塗り分けることや、ドア周りの細かい横線デザインなどで遅々として進みません。気分を…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう4

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/18/0830203Dプリンタで作られたボディを塗り分けるのはなかなか大変です。というより、もともとのスキルの低さにより、吹き込み、はみ出し、マスキング忘れ部分の被害などのオンパレー…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/16/224324市販スプレーしか使えない当鉄道的に難関となる「ゆう」の色を決めていきます。前回、タミヤの「パールライトレッド」を使ってみたところ、色味は素晴らしいものの、パールが…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆうその2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/14/185230このタイトル写真をご覧の通り、今回は塗色の話です。「ゆう」の悩ましさは、形状だけでなく塗色の難しさもあります。当鉄道では調色ができず、市販の缶スプレーラインナップ…

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう1

90年代初めのジョイフルトレイン全盛期。客車改造によるものが多かったですが、すでにいくつかの電車ベースのものもありました。165系なのはな、パノラマエクスプレスアルプス、ゆうゆう東海、485系シルフィード、リゾートエクスプレスゆう、このあたりまで…

最近の運用車両

最近忙しくて、作るよりも軽く並べて遊ぶ感じが多いです。モーターの慣らしもかねて、いろいろな車両を運用に入れるようにしています。 GWあたりに実車を見た185系です。 485系も189系もいない今となっては、なかなか味わい深い国鉄特急電車です。 西に行け…

【BトレN化】EF510-500北斗星色

今回は当鉄道的に最新型車両のN化です。●EF510-500北斗星色 ●発売:2012年カシオペアBセット/2013年北斗星Bセット/2012年ホテルメッツ限定セット ●最近の入手難易度★★☆☆☆EF210をベースに2001年から製造が開始された本形式ですが、2010年からはJR東日本仕様…

【Bトレ車両】キハ48国鉄急行色

●キハ48国鉄急行色 ●発売:2017年プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★☆ ※セットのキハ40青髭新潟色の記事はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/28/162723プレバン限定のキハ40青髭新潟色とのセット販売された個体です…

【スマホ撮り鉄】四季島や185系

子供の頃にはずいぶんたくさんの列車の写真を撮りましたが、酷い写真が多いです。まず、最悪なのは駅で停車中のものをいわゆるS式で撮っているだけなのに、フレームから顔がはみ出しているものです。当時、全くフレーム全体を確かめずにシャッターを切ったの…

【Bトレ整備】EF81-81を作る

Bトレのシークレットには、単品で成立しやすい機関車が何度も選ばれています。特にレア感のあるお召し仕様はシクレに相応しい車種と言えるでしょう。EF81、EF64-0はお召し仕様がシクレとしてラインナップされ、今ではほとんど入手できないものになっています…

水郡線に乗る

水郡線の水戸〜郡山まで乗り通すことができました。誰もが通る道?である「時刻表2万キロ」を読み、国鉄全線乗り潰しのノートなどを作っても結局挫折して今に至っています。せめて関東甲信越くらいは制覇してみたいものですが、以下が残っています。 吾妻線…

【Bトレ車両】E653系しらゆき

●E653系しらゆき ●発売:キオスクスペシャルパート10(2015) ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレの箱入りアソートシリーズとしては、最後から数えて二つ目のシリーズに入っていた車両です。いなほもしらゆきも手に入るのはこのアソートだけでした。他はミュートレ…

上野駅モジュール改良17(高架ホーム屋根)

前回はこちらです↓高架ホームの屋根が完成すると、この上野駅モジュールの改良工事も大きな部分は終了となります。あとは楽しいアクセサリー取り付け作業などになります。ホームの屋根はトミックスの島式ホーム(近代形)が優秀なので、これを中古で拾っては…

【Bトレ改造】12系やすらぎを作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/04/15/082710残り3両、勢いで作っていきます。 中間車を切りました。ニッパーで大まかに切り、ヤスリスティック400番で追い込みます。 屋根も一体なので切れ目は結構目立ってしまいますが…

【Bトレ改造】12系やすらぎを作る1

ショーティーのジョイフルトレインを作り続け数年。出来はともかくとして、あの日夢中になって追いかけた列車たちが揃ってきました。今から思えば一瞬の花火のように広がり、消えていったジョイフルトレインたち。全盛期はやはり90年代前半だった思います。…

池袋鉄道模型芸術祭2023

初めて行くことができました。池袋の駅前に本物のナローSLが走ったり、元ナローゲージャーとしては気になっていたイベントでした。場所は池袋芸術劇場。ここは、コンサートホールや小規模の劇場が複数個、さらに美術展示系のギャラリーが複数あり、まさにさ…

485系の幕を自動で回す

上野駅のショーティー用モジュールの再整備もだいぶできてきました。ダミーとなる高架ホームに何の車両を置くかは悩ましいところでしたが、やはり国鉄特急色が置いてあると、らしさが増す感じでした。どうせダミーなので、普段できないこととしてボンネット…

上野駅モジュール改良16(高架駅舎続き)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/03/28/123007このモジュールの高架ホーム上の駅舎は、ショーティー化のために、大連絡橋と公園口通路が一体になっています。 今回は大連絡橋から地平ホームに降りる階段などを作ります。…

上野駅モジュール改良15(高架の駅舎)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/03/19/222445 今回は大連絡橋と公園口通路の構造物を作っていきます。 もともとは地平ホームにフィーチャーしたモジュールだったので、上の方の構造は省略していました。 ↑(以前の状態)…

【Bトレ車両】DD51-1

今回は少しレアなBトレのご紹介です。●DD51-1 ●発売:2013年プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★☆国鉄ディーゼル機関車の代表形式、DD51の栄えある1号機は、量産型と異なり全体的に丸みを帯びたスタイルです。茶色塗装で登場した実車は、秋田、盛岡…

仙山線〜久々の板谷峠

かなり久しぶりにこれらの路線に乗りました。 以前乗った時は、まだ仙山線に貨物列車が残っていてED78が牽いていました。当時の普通列車はなんだったか、、、思い出せません。455系のグリーンライナーでしょうか。 仙台駅でのE721系と701系の併結です。急行…

伊東線と伊豆急

久しぶりに伊東線に乗りました。 私鉄車両は全然わからないのですが、東急のお古を半分クロスシートにして、トイレもつけたものだと思います。 とても趣深いです。シートの座面が低いのか、座るとゆったり感、どっしり感を感じます。 熱海駅の先の東海道線の…