いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

【Bトレ改造?】リゾートエクスプレスゆう7

前回はこちらです↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/05/28/103728

3Dプリンタ製の「ゆう」を買わせていただき、先頭形状の削りと再塗装くらいで済まそうと思っていましたが、思った以上に手間がかかり、この記事も長期化してきました。

クモロ485の方はカプラーカバーをつけました。


横から見るとこんな感じですが、もうちょっと前に引っ張って出しました。


クモロのルーバーは印刷紙で表現します。当鉄道のクオリティはこのくらいで良いのです。色合わせに苦労しました。


クロとクモロの差異が結構できたので嬉しいです。


ここでBトレマニ50の貴重なストックを使います。


残り2両と合わせて塗装します。


屋根もなにも塗ってないですが、6連の完成形のイメージを想像してやる気を維持します。





マニ50もなんだか吹き込みが多くなってしまい、修正を繰り返しました。


ゆうマニの実車写真を見ると、幌がなくツルンとした姿です。
Bトレは、幌も一体成型なので、どうせ塗るならNゲージジャンクから改造すればよかったです。


ゆうマニは、カトーカプラーのナックルと密自連を片方ずつにして、実車同様の控車としても使います。



水郡線入線イメージです。早く6連にしたいです。

続きます↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/06/02/001555


【記事の目次はこちらをご覧ください】
【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】
【令和版Bトレインショーティー入門はこちらをご覧ください】
鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング