いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

客車

【Bトレインショーティー】もくじ

【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】 【令和版Bトレインショーティー入門はこちらをご覧ください】 東日本で活躍する国鉄型を中心に、ショーティーを集めだして早、数年が経ちました。 昔、穴が空くほど読んだトミックスやカトーのカタログのように、…

Bトレ・カシオペアの編成の仕方

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/10/21/204128最近、精力的に運転されている感もあるカシオペア紀行ですが、上野発の最後の寝台特急の面影を今に伝えてくれています。いつかは乗ってみたいですが、、、などと言っているう…

新レイアウトとジョイフルトレインその2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2024/02/04/072824新レイアウトでいろいろ撮っています。まずは、なかなか出番が少ない初期の3Dプリンタ作品「シルフィード」です。 amazon/Bトレ対応小型車両用動力ユニット(通勤電車1) ama…

Bトレヘッドマーク図鑑

ショーティーモデルをしぶとく遊び続けるブログ、ご覧いただきありがとうございます。年始ですので、原点回帰的なことをしてみます。自分の鉄道趣味の原点は「ヘッドマーク」です。 秋葉原の交通博物館に売っていたヘッドマーク下じきに夢中になりました。そ…

上野駅に12系客車入線!

上野駅開業140周年記念号とのことで、推進回送で12系がやってくるのは、数年ぶりのことのようです。 北斗星やあけぼのなどでオハネフのドアを開けて推進回送用の機器を扱う風景は、推進回送の列車自体がカシオペアのみとなり、見られなくなったようですが、…

【Bトレ改造】12系やすらぎを作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/04/15/082710残り3両、勢いで作っていきます。 中間車を切りました。ニッパーで大まかに切り、ヤスリスティック400番で追い込みます。 屋根も一体なので切れ目は結構目立ってしまいますが…

【Bトレ改造】12系やすらぎを作る1

ショーティーのジョイフルトレインを作り続け数年。出来はともかくとして、あの日夢中になって追いかけた列車たちが揃ってきました。今から思えば一瞬の花火のように広がり、消えていったジョイフルトレインたち。全盛期はやはり90年代前半だった思います。…

50系レッドトレインその3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/07/11/210842当鉄道的にはかなり初期の改造車両であるレッドトレインですが、久しぶりにB越線レイアウトに入線しました。 工作精度が低く、継ぎ目の隙間も目立ちます。が、今最新の技術で…

【Bトレ改造】12系白樺を作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/27/065324簡単そうに見える割に大変な難産となりました「白樺(4代目塗装)」ですが、なんとか形になってきました。 市販の缶スプレーしか使えない中での緑色の色味の選択や、緑と金色…

【Bトレ改造】12系白樺を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/16/230005 中間車も作ります。 スロフはBトレ的には窓埋め無しに作れたのですが、オロはドアを片方埋めねばなりません。 久しぶりに作業します。 窓の埋め方はBトレ的にはいくつか解釈…

【Bトレ改造】12系白樺を作る1

90年代初頭、白樺は関東でも比較的よく見るジョイフルトレインでした。改めて調べると、塗装は4バージョンあるようです。wikiの記載なども総合すると以下のようになるようです(自信なし)●白樺1 1983年。クリーム10号に窓周りに黄緑6号の太い帯を巻いたもの…

Bトレジョイフルトレイン増備

先日、高崎の12系「くつろぎ」を作り、オリエントサルーンの展望室角度を修正手術しました。各編成を並べて記念撮影したのですが、気づけば関東より東日本側の12・14系ジョイフルトレインがコンプに近づいてきています。一つ一つの出来はアレでも、揃ってく…

【Bトレ改造】スニ41その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/03/111335当鉄道で長年活躍した夜行急行編成の荷物車、スニ41ですが、カトーのボディ売りを見つけましたので、車体を新しくすることにしました。カトーの出来のよいボディは、過去に自…

【Bトレ改造】オリエントサルーンを作る9(大修正)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/07/20/123755 オリエントサルーンは一番好きなジョイフルトレインです。 サロン東京やレインボーなど、いくつかNゲージ製品を短縮した後、拙いながら展望室スクラッチで作ったのがオリエ…

ヤスリほう台2とユーロライナー増備

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/11/13/073712ダラダラと増備し続けているユーロライナーですが、種車が安く入手できたので一両だけ増やしました。 いつもの加工方法は、よく切れるニッパーで少し余白を残して切りつつ、…

【Bトレ改造】12系くつろぎを作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/08/29/084012 前回までで5両を作りましたが、スロフの塗り分けなどイマイチです。これは1.5ミリ幅だと白帯が少し太すぎることも要因です。また、ボディはバラした状態で塗装しましたが、…

【Bトレ改造】12系「くつろぎ」を作る

新たなお座敷列車を作ります。高崎の「やすらぎ」「くつろぎ」は首都圏でも馴染み深い列車で、よくPFに牽かれてやってきました。 やすらぎはマイクロエース から、くつろぎはトミックスから発売されていますが、いずれも高価で、これを切り刻んでショーティ…

【Bトレ改造】20系日本海81・82号

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/08/15/094553Bトレ20系の帯のバリエーションはたくさんあり、少なくとも「3本帯客用扉帯あり」「3本帯客用扉帯なし」「2本帯客用扉帯なし」の3種類が存在するようです。 繰り返し発売され…

【Bトレ改造】オハ14レガートシートを作る

当鉄道では北の方や雪国が似合う車両や風景をショーティーで集めています。北陸は雪国ですので守備範囲内なのですが、このあたりを走る車両は向日町や宮原の在籍も多く、結局関西方面にまで守備範囲が広がっていき、資金難に陥っていきます。。。そんな中、…

【Bトレ車両】ナハネフ21と20系客車の帯

●ナハネフ21 ●発売:セブンイレブン限定版(2004) ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレの20系客車は繰り返しラインナップされましたが、後発ユーザー泣かせの細かな差異があります。 20系客車の中でも座席車は早期に廃止されており寝台車に改造されました。ナハ、ナ…

【Bトレ改造】オヤ12-1とチビ客車動力

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/05/26/074240当鉄道のD51とC57はカトーのNゲージを切ったトレーラーで動力は入っていません。 いつもDLなどを連結して推進していますが、編成最後尾から推すと脱線しやすく、やはりSLの次…

古い写真を漁るその3  夢をくれたジョイフルトレイン

ジョイフルトレインは90年代に団体臨時列車などで使われたお座敷や展望を備えた特別な列車です。それぞれ1編成ずつしかありませんでした。 基本的には時刻表に載っていないので、「鉄道ダイヤ情報」の巻末の運転情報などを見て追いかけました。この記憶は久…

【Bトレ改造】50系レッドトレインその2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/01/190303 50系客車はとても好きでした。 すでに旧客はなくなり、最後に残された客車鈍行というところに惹かれたのだと思います。 90年ごろ、東北では青一色の12系客車とあわせて、ま…

【Bトレ改造】12系江戸を作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/06/03/212801 一気に残りも作っていきます。 前回までで4両編成になりました。残りは中間車オロ12を2両なのですが、工程が同じで写真を撮っておりませんでした。 編成を組む上でのポイン…

【Bトレ改造】12系江戸を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/05/31/201302引き続き江戸を作っていきます。 とにかく大変なのはスロフです。 展望室は大した図面も引かずに目分量でやっていますので、一両目を作ってから二両目もすぐに作らないと、似…

【Bトレ改造】12系「江戸」を作る

久しぶりにジョイフルトレインを作ります。当鉄道のイメージは90年代の関東〜甲信越〜東北という感じで、だいたいそちら方面の列車を作ってきました。 出来はキビシイものからまあまあなものまでありますが、サロンエクスプレス東京、ユーロライナー、スーパ…

DLぐんまよこかわ号

各地のSL列車は運用の都合や故障による代走で、DLやEL牽引になることがあります。また、今回の高崎の列車のように、DLやEL牽引の列車として名称を含めて設定されたものもあります。 蒸気機関車の迫力や生きた感じは万人を魅了し各地の観光の目玉となっていま…

【Bトレ改造】「北陸」のシャワー車その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/08/04/075105少し出来がイマイチだった北陸シャワーカー・スハネ14-700を少し修正しました。 これが以前の状態です。 、、、まあいろいろダメなのですが、修正後の写真(冒頭)と比べると…

【Bトレ車両】オニ23オリエント急行

ついに当鉄道初のシークレットが入線です!●オニ23オリエント急行 ●発売:パート13(2005年)シークレット ●最近の入手難易度★★★★★※前回の記事はこちらです。 https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/09/10/074722 Bトレの周回遅れユーザーとして、…

【Bトレ改造】ユーロライナーを作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/05/29/070953 長きに渡り少しずつ増備が進んでいますが、これが客車側としてはおそらく3回目の記事になります。Bトレユーロライナーは、専用機のEF64、DD51、14系色替えの「ユーロピア」…