いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

上信越の列車

【Bトレ車両】165系ムーンライト(ピンク)

●165系ムーンライト(ピンク) ●発売:ベストリピートパート1(2003年) ●最近の入手難易度★★★☆☆ムーンライトと言えば村上行きです。後に「ながら」「九州」「四国」などが登場し、村上行きも「ムーンライトえちご」と識別名が付くようになりました(確か)。…

Bトレヘッドマーク図鑑

ショーティーモデルをしぶとく遊び続けるブログ、ご覧いただきありがとうございます。年始ですので、原点回帰的なことをしてみます。自分の鉄道趣味の原点は「ヘッドマーク」です。 秋葉原の交通博物館に売っていたヘッドマーク下じきに夢中になりました。そ…

【Bトレ車両】キハ58大糸線色

●キハ58大糸線色 ●発売:ベストリピートパート2(2003) ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレ初期にはキハ58.28のカラーバリエーションが多く企画され、それのみで構成されたアソートもありました。amazon/Bトレ対応小型車両用動力ユニット(通勤電車1) amazon/Bト…

【Bトレ車両】165系ムーンライト赤

懐かしい車両のご紹介です。●165系ムーンライト赤 ●発売:ベストリピートパート1(2003年) ●最近の入手難易度★★★☆☆国鉄末期からJR初期にかけて、多くの国鉄車のアコモ改善、新塗装化が行われました。165系、キハ58、485系などは特にバリエーションが多く、斜…

【キット組立】キハ100ショーティー

前回?はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/10/12/204000amazon/Bトレ対応小型車両用動力ユニット(通勤電車1) amazon/Bトレ対応小型車両用台車(通勤電車1) amazon:ポケットラインチビ凸用動力ユニット(新)以前、安価な3Dプ…

【Bトレ車両】169系みすず

●169系かもしか・みすず ●発売:キオスクスペシャル1(2003)、パート4(2007) ●最近の入手難易度★★★☆☆ Bトレがキッカケで数十年ぶりにテツ活動に戻ってきた中で、忘れてしまっていた知識を突然思い出すことはよくあるのですが、なぜかずっと覚えていた細か…

【Bトレ車両】キハ48国鉄急行色

●キハ48国鉄急行色 ●発売:2017年プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★☆ ※セットのキハ40青髭新潟色の記事はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/28/162723プレバン限定のキハ40青髭新潟色とのセット販売された個体です…

【スマホ撮り鉄】四季島や185系

子供の頃にはずいぶんたくさんの列車の写真を撮りましたが、酷い写真が多いです。まず、最悪なのは駅で停車中のものをいわゆるS式で撮っているだけなのに、フレームから顔がはみ出しているものです。当時、全くフレーム全体を確かめずにシャッターを切ったの…

【Bトレ車両】E653系しらゆき

●E653系しらゆき ●発売:キオスクスペシャルパート10(2015) ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレの箱入りアソートシリーズとしては、最後から数えて二つ目のシリーズに入っていた車両です。いなほもしらゆきも手に入るのはこのアソートだけでした。他はミュートレ…

【Bトレ改造】12系やすらぎを作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/04/15/082710残り3両、勢いで作っていきます。 中間車を切りました。ニッパーで大まかに切り、ヤスリスティック400番で追い込みます。 屋根も一体なので切れ目は結構目立ってしまいますが…

【Bトレ改造】12系やすらぎを作る1

ショーティーのジョイフルトレインを作り続け数年。出来はともかくとして、あの日夢中になって追いかけた列車たちが揃ってきました。今から思えば一瞬の花火のように広がり、消えていったジョイフルトレインたち。全盛期はやはり90年代前半だった思います。…

【Bトレ車両】485系3000番代上沼垂色3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/27/003917● 485系3000番代上沼垂色 ●発売:キオスペパート4(2007)、キオスペパート9(2014) ●最近の入手難易度★★★★☆だいぶ前の記事で、自分で中間車を塗ると記したままほったらかし…

【Bトレ車両】183系0番代「房総特急」

●183系房総特急(183系0番代) ●発売:セット売り(2007年) ●最近の入手難易度★★★★☆前回はこのあたりです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/07/184207https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/09/24/214424https://omocha-train.…

【Bトレ車両】115系3次新潟色(水色)

● 115系3次新潟色(水色) ●発売:セット売り(2011年) ●最近の入手難易度★★★☆☆ 新潟の115系には様々なカラーが存在しました。晩年に復刻塗装も登場したため、その時系列を把握するのはなかなか大変です。wikiなどによると、 ・湘南色 ・1次新潟色(青髭)、…

【Bトレ改造】12系白樺を作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/27/065324簡単そうに見える割に大変な難産となりました「白樺(4代目塗装)」ですが、なんとか形になってきました。 市販の缶スプレーしか使えない中での緑色の色味の選択や、緑と金色…

【Bトレ車両】キハ40新潟色【開封】

ついにあの車両が入線しました。●キハ40新潟色 ●発売:2017年、プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★★Bトレ収集の周回遅れを自認する当鉄道ですが、それでも2015年ごろにはリアルタイムで新製品情報を追いかけておりました。 そんな中で公式ホームペ…

【Bトレ改造】12系白樺を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/16/230005 中間車も作ります。 スロフはBトレ的には窓埋め無しに作れたのですが、オロはドアを片方埋めねばなりません。 久しぶりに作業します。 窓の埋め方はBトレ的にはいくつか解釈…

165系ムーンライト黄色の6連化

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/09/16/081713 165系ムーンライトは初期3色に加え、長く活躍した今回の黄色グレー、さらにピンク系と赤倉用の深緑系まで存在し、コレクター泣かせです。どれも激レアというほどではないも…

【Bトレ改造】12系白樺を作る1

90年代初頭、白樺は関東でも比較的よく見るジョイフルトレインでした。改めて調べると、塗装は4バージョンあるようです。wikiの記載なども総合すると以下のようになるようです(自信なし)●白樺1 1983年。クリーム10号に窓周りに黄緑6号の太い帯を巻いたもの…

【Bトレ改造】115系新潟色を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/03/142350前回までで2両作りましたので、残りの先頭車を塗り替えていきます。と言っても内容は同じです。 クレオスの赤をぬり、Nマークなどをマスキングし、グリーンマックス の青20号…

【Bトレ改造】115系新潟色を作る1

115系には新潟色と呼ばれるものがいくつかありますが、自分の思い出の中では圧倒的にコレです。 昔読んだ鉄道模型誌で「このマスキングは困難を究めるだろう」的なことが書いてあり、半ばトラウマ的な記憶として刷り込まれています。が、以前キハ47新潟色を…

あさま・白山

Bトレは短いので通常の車両ケースサイズに20両近く入ります。当鉄道ではフル編成は目指さず、ほどほどの7連程度で遊んでいますので、ケースには関連する方面の何編成かをまとめて収納することになります。これは結構Nゲージとの遊び方の違いが際立つ部分かも…

【Bトレ改造】スニ41その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/03/111335当鉄道で長年活躍した夜行急行編成の荷物車、スニ41ですが、カトーのボディ売りを見つけましたので、車体を新しくすることにしました。カトーの出来のよいボディは、過去に自…

【Bトレ車両】165系快速ムーンライト(黄色×グレー)

北の方を走るJR前後の列車をBトレで集めています。●165系快速ムーンライト(黄色) ●発売:パート1(2002)ほか ●最近の入手難易度★★☆☆☆栄えあるBトレ最初期のパート1収録の車両です。その後キオスクスペシャルパート4にも収録されましたが、セット売りはされ…

姨捨駅のE127系100番代

久々に18きっぷを使って中央東線を通しで乗りました。 と言っても前回は上諏訪夜行があった頃ですのでかなり昔になります。 思えば高尾〜小淵沢あたりの区間はいつも夜に通過していましたので、改めて見る連続スイッチバックの跡や、甲府からも続く強烈な登…

【Bトレ改造】12系くつろぎを作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/08/29/084012 前回までで5両を作りましたが、スロフの塗り分けなどイマイチです。これは1.5ミリ幅だと白帯が少し太すぎることも要因です。また、ボディはバラした状態で塗装しましたが、…

【Bトレ改造】12系「くつろぎ」を作る

新たなお座敷列車を作ります。高崎の「やすらぎ」「くつろぎ」は首都圏でも馴染み深い列車で、よくPFに牽かれてやってきました。 やすらぎはマイクロエース から、くつろぎはトミックスから発売されていますが、いずれも高価で、これを切り刻んでショーティ…

485系かがやき色6連について

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/15/193513Bトレの485系かがやき、きらめき色は、アソート品に一度だけラインナップされ、なかなかに入手困難な車両のひとつです。 その割には、同じような条件のものに比べて中古価格…

DE10とシュプール白馬栂池その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/01/02/193000前回の記事でBトレDE10のポケットライン新動力搭載による低速安定化が成功して喜んでいたのですが、調子が悪くなってしまいました。 カトー台車の客車を4両くらい引くとモー…

【Bトレ車両】ナハネフ21と20系客車の帯

●ナハネフ21 ●発売:セブンイレブン限定版(2004) ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレの20系客車は繰り返しラインナップされましたが、後発ユーザー泣かせの細かな差異があります。 20系客車の中でも座席車は早期に廃止されており寝台車に改造されました。ナハ、ナ…