いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

【Bトレ車両】オニ23オリエント急行

ついに当鉄道初のシークレットが入線です!

f:id:omocha_train:20220107210528j:plain

●オニ23オリエント急行
●発売:パート13(2005年)シークレット
●最近の入手難易度★★★★★

※前回の記事はこちらです。
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/09/10/074722

Bトレの周回遅れユーザーとして、ユルくマイペースに楽しんでいる当鉄道では、「レア物を追いかけない」ことは重要です。
レア価値に関係なく、好きな車両にこそ価値があるということでやっておりますが、やはり人並みにレア物が気になる面はあります。

中古市場でも、シークレットはほとんど見たことがありませんが、時代設定的にも当鉄道に揃えたいのは以下です。

●「EF58-61」後にセット売りされたので解決。
f:id:omocha_train:20220110114726j:plain

●「EF65レインボー」売っているのを見たこともありません。エルムとか牽かせてみたいです、、、。そういえばレインボー客車も作りました。
f:id:omocha_train:20220110114429j:plain

●「EF60やすらぎ」当鉄道のジョイフルトレイン牽引に適任です。
f:id:omocha_train:20220110114514j:plain
↑これを塗り替えるか悩むところです。

●「クモニ、クモユニ各種」欲しいです。
f:id:omocha_train:20220110114603j:plain
↑板キットから自作しました。

●「EF64-77」活躍範囲が狭すぎる感はあります。
●「EF65-123」「EF67」このあたりは西日本なので守備範囲外と言い訳しています。

、、、こうして見ると、機関車が多いです。

さてそんな中でもとびきり自作が難しいのが、今回ご紹介のオリエント急行用控車、オニ23-1です。

f:id:omocha_train:20220108102318j:plain

Bトレオリエント急行製作時に、ナハネフ23を塗り替え、ロゴを印刷した紙なども貼ってみたものの、やはり製品版のスッキリした仕上がりには敵うべくもありません。

f:id:omocha_train:20220108102328j:plain

このBトレは確かにレアですが、オリエント急行編成をショーティーで作る物好きな方は少ないと思いますので、活躍の場がある当鉄道としては是非在籍させたかった車両なのです。

f:id:omocha_train:20220108102341j:plain

以前に自作した時の白いバッファーらしきものなどを正規品に移植しました。

f:id:omocha_train:20220108155618g:plain

最近DE10への搭載も成功したポケットライン新動力ですが、ヘビー級のオリエント急行編成も安定して低速で牽いてくれます。いずれゴハチなどにも搭載したいものです。

f:id:omocha_train:20220108155905g:plain

次にシークレットを無理やり狙うとしたら、EF65レインボーくらいでしょうか。ただ、これは貨物色あたりを頑張って塗れば作れそうな気もするので悩ましいところです。そもそも売っているもの自体に出会えないわけですが、、、。

自作比率高めで運行していた当鉄道のオリエントエクスプレス88ですが、もともと正規品改造のラリックの食堂車に続き、マニが正規品となり、ついにオニも正規品になりました。側面だけジャンクで入手し屋根などを自作した寝台車たちもいつかは正規品パーツが手に入るかも知れません。

長い伝統を持ち、はるか極東までやってきた客車ですので、Bトレも気長に取り組むことにします。

【記事の目次はこちらをご覧ください】
【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】
【令和版Bトレインショーティー入門はこちらをご覧ください】
鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング