いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

買い物

Bトレみかん本線3(街の電飾)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/10/22/235358過去のレイアウト作りの反省で、電飾を最後にやると電線の取り回しのために情景を壊さねばならず、電飾は先にやるべし、というのがあります。本来、レール周りや山など全体感…

Bトレみかん本線1(踏切の製作)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/10/11/234153 長々と新レイアウトの構想を考えてきましたが、根府川のS字カーブと湯河原っぽい都市近郊の温泉街、電飾を入れた複線電化路線を作っていきます。季節は春です。一応名前も決…

Bトレ用新レイアウト構想7(電気工事)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/09/24/143400前回のB越線レイアウト制作での大きな反省は、電気工事を後付けでやったことです。これは難易度が爆上がりしてしまいます。 今回は、信号機などをできる限り市販品を利用して…

Bトレ用新レイアウト構想6(信号など)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/09/20/085815 ずっと題名が「構想」のまま、いろいろ着手しています。が、まだまだ線形など考えがまとまらない面もあります。そういう意味では「構想」の状態が続いています。 まず、スタ…

光造形式3Dプリンタを使ってみる2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/01/28/124943ANYCUBICのPHOTON MONO 4Kという光造形式の3Dプリンタを買いました。今話題なのは8Kのものですが、4Kでも以前のPLA材使用の安価なプリンタよりも十分に精度が高そうであるこ…

光造形式3Dプリンタを使ってみる1

前回はこのあたりの記事です↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/05/26/221751以前に2万円を切る価格でフィラメント方式の3Dプリンタを買いました。 PLA材というサトウキビ由来の樹脂を使うもので、以下のような感じでした。 ・PLAの材料や温…

上野駅モジュール改良工事6(柱の光)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/01/21/230033 90年代の上野駅の様子はさまざまな動画をYouTubeで見ることができます。アップしていただいている方には本当に感謝です。 地平ホームから次々に発車する夜行列車群の最後の…

上野駅モジュール改良工事5(信号機)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/01/18/213927 上野駅地平ホームの蛍光灯っぽい表現ができて嬉しいです。 次に試すのはオズモファクトリー様の信号機です。箱はトミカより少し大きいくらいです。 3Dプリンタ製の3灯式信号…

上野駅モジュール改良工事4(電飾試験)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2023/01/14/231235前回までで、大変な線形の修正と地面の工事が終わりました。ここからは上物を足していくものが多いのでやる気がでます。ホームの固定できるところは固定しました。これはなに…

【Bトレ改造】12系白樺を作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/27/065324簡単そうに見える割に大変な難産となりました「白樺(4代目塗装)」ですが、なんとか形になってきました。 市販の缶スプレーしか使えない中での緑色の色味の選択や、緑と金色…

【Bトレ車両】キハ40新潟色【開封】

ついにあの車両が入線しました。●キハ40新潟色 ●発売:2017年、プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★★Bトレ収集の周回遅れを自認する当鉄道ですが、それでも2015年ごろにはリアルタイムで新製品情報を追いかけておりました。 そんな中で公式ホームペ…

Bトレ欲しいものリスト

クリスマスですので、欲しいBトレを書き出してみます。 記録を漁るとBトレを本気で集め出したのは2015年ごろからのようです。当初は3連限定にしてプラレールのようにして遊んでいましたが、どんどん編成は伸びてしまいました。 この時代は、質の良い中古が編…

車内アナウンスのチャイムを鳴らす

鉄道模型の運転用の楽しいアイテムを手に入れました。60秒録音キーホルダーです(正式商品名不明)。購入時はAmazonで1800円くらいでした。 こんな箱で届きました。 これと取説ペラが入っています。 青いメッキが毒毒しいです。 スライドスイッチは「rec」と…

反射板をつける

小ネタです。 ホビーセンターカトーあたりで買っておいた反射板をつけました。自分が追いかけたころのジョイフルトレインは、テールランプがあるのに反射板が付いているものが多かった記憶があります。回送時に発電用エンジンを回さなくてもよい、などの理由…

ヤスリほう台と50系客車

ジャンクNゲージ車両からのショーティー短縮改造に便利な道具が仲間入りしました。「ヤスリほう台2」です。「1」がどんなものかは知りません。※Amazonにあったのでリンクを貼りますが、構造が別物のようです。 こんな感じで700円くらい。高いと言えば高いで…

カーブする駅のレイアウト17(草や小物)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/05/21/104247先日、TMS誌やネット上での素晴らしいレイアウト作品で有名なボシ様が、個展をされるとのことで行ってきました。巣鴨駅から線路沿いを大塚側に進んですぐの「さかつうギャラ…

Bトレ動力再生産!

いろいろな情報があり、春、夏の再生産表記が公式HPから消え、なかば諦めムードとなっていたカトーの小型車両用動力ユニットですが、再生産されて出荷されているようです。 まずは11-106の「急行電車」タイプから。 この記事の執筆時では上のAmazonリンクか…

カトー小型車両動力の代替品を考える2

※前回の似たような記事はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/12/16/145000 Bトレをしぶとく遊び続ける日々を綴る当ブログですが、動力化パーツの供給問題は、最も重要な話題のひとつです。ポケットラインの新動力は性能がよく、機…

カーブする駅のレイアウト16(道路情報板)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/05/15/083401今回のレイアウトは駅側と山側に山脈を作って景色を大きく2つに分ける定番の手法でやっています。 駅側は信号や照明で賑やかになってきました。山側にもすこしギミックが欲…

最近の中古Bトレめぐり

定期的に書いていますが、Bトレ周回遅れユーザーには中古販売に期待するしかありません。 さすがに最後の新製品が出てから数年が経ち、出会えない車両は全く出会えない感じになってきていますが、それでも各店舗が健在なのはありがたい限りです。最近の巡回…

カーブする駅があるレイアウト10(植林など)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/04/11/225827なんとなく地形と線路が出来てきて、山の緑化にも手をつけていきます。 ラフにいろいろ試しながら様子を見ます。今回は当鉄道では初めての秋の紅葉を目指すことにしました。…

カーブする駅があるレイアウト7(高架作り)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/03/25/082149このレイアウトの駅以外の部分のハイライトは、トンネルを抜けて大きくカーブする鉄橋部分です。 今回奥行きが狭いために両端で急カーブでターンする線路配置ですが、この鉄…

カーブする駅があるレイアウト6(駅舎設置)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/03/23/182954 今回は一度使ってみたかったカトー製の「ローカル線の小型駅舎」を買いました。今作っているレイアウトは幹線の単線区間で急行停車駅くらいの格で2面3線+ちよっと側線のあ…

カーブする駅があるレイアウト5(ホーム作り)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/03/21/082052今回のレイアウトの駅はトミックスの緩めのカーブレールを組み合わせてできているため、ホームは自作するしかありません。いつもはスチレンボードを切って重ねて作るのですが…

【Bトレ車両】オニ23オリエント急行

ついに当鉄道初のシークレットが入線です!●オニ23オリエント急行 ●発売:パート13(2005年)シークレット ●最近の入手難易度★★★★★※前回の記事はこちらです。 https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/09/10/074722 Bトレの周回遅れユーザーとして、…

ますこっとれいん難民→入線

2021/9/10の発売予告から船の都合で何日か遅れたようですが、新ショーティーモデル「ますこっとれいん ぱーと1」が発売されました! これまで散々Bトレインショーティーのことを書いてきたわけですが、実は発売日付近で新製品を買うのは初めての経験です。 …

Bトレ運搬に最適なキャスコのケース

当鉄道ではダイソーのA4ケースに隙間風防止スポンジテープを貼って車両ケースにしていますが、今回は珍しくケースを購入しましたのでご紹介いたします。CASCO(キャスコ)製、21m級車両対応12両用車両ケースなるものです。上記のダイソー製だと、家の中での…

ディフォルメのすたるじっくレイルウェイ9/1発売!

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/03/20/102341 ※写真はNゲージを短く改造したもので、当該製品ではありません。https://www.hobby-wave.com/products/og041/ ↑メーカーのページです。↓amazonです。 Bトレ本筋の血を引くま…

ますこっとれいん9/10発売!

ショーティーモデルの新シリーズ「ますこっとれいん」の発売が9/10に迫りました。とても期待しています。 ※写真の車両はグリーンマックスのキットを縮めたもので、ますこっとれいんではありません。当鉄道では飯田線旧国を大量増備するという感じではないの…

【Bトレ車両】DE10JR貨物新更新色

今回は久しぶりに新品を入手いたしましたのでご紹介です。●DE10JR貨物新更新色 ●発売:セット商品(2015年) ●最近の入手難易度★★★☆☆ BトレのDE10はかなり晩年に発売された商品です。ショーティー化のバランスが絶妙で、少しキャブが大きすぎる感のあるDD51製…