いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

上信越の列車

【Bトレ改造】181系とき3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/08/23/093152引き続き、7連化に向けて作業を進めていきます。 まずはモロ格下げのモハという脳内設定の中間車です。通常車のシートを入れて、シートピッチが合わない感じを表現しました。…

【Bトレ車両】12系客車

往年の上野駅を彩る車両をBトレで集めています。12系客車は個人的にもかなりお世話になった客車です。●12系客車 ●発売:パート7(2004年)、他セット売り ●最近の入手難易度:★★☆☆☆以前、周遊券で急行八甲田に何回か乗りましたが、当時12系と14系の違いもわか…

【Bトレ改造】181系とき 2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/08/21/085320181系ときの中間車も作っていきます。 今回は改造のタネ車を格安で入手した関係で、編成的にはうまく揃っていません。まず、パンタ車のモハ181ですが、屋根のパンタ周りは非…

【Bトレ改造】181系とき

雪景色の似合う国鉄車両をBトレで集めたり作ったりしています。今回は181系ときを作ります。自分は東北本線の大宮の手前で電車を見て育ちました。時代は東北新幹線開業前夜。東北、上越、信越、北陸、奥羽系統のL特急が、これでもかというほどやってきました…

【Bトレ車両】DE10とシュプール号

90年代に東京、大阪から、各地のスキー場へ走った「シュプール号」。波動用の車両や、時にはジョイフルトレインまで総投入されて特別な列車が駆け抜けました。 その中でも忘れられないのは、「シュプール白馬・栂池」です。大阪から北陸本線経由で糸魚川まで…

【Bトレ改造】スロ62

往年の上野駅の夜行急行はスハ43や12系に、10系寝台車や荷物車が混結され、実に模型的に魅力ある編成だったようです。実物を見たことはないのですが、、、。 その中でも特に気になる存在がグリーン車です。旧型客車の形式体系はいまだによく分からないのです…

【Bトレ車両】クハ481貫通型

東北や上野駅が似合う車両をBトレで集めています。●485系貫通型先頭車 ●発売:パート16ほかセット売り多数 ●最近の入手難易度 ★★★☆☆アソート品やセット売りで何度も発売されてきたBトレ485系ですが、貫通型先頭車のクハ481-200番代を中古市場で探すのはなかな…

鉄道ファン77年8月号 上野駅特集

【記事の目次はこちらをご覧ください】ずっと探していた本をついに入手できました。鉄道ファン77年8月号・上野駅特集です。最近はポポンデッタなどで鉄道古書を比較的手に入れやすいですが、42年前のものをピンポイントで狙うと、なかなか見つからなかったり…

EF62のCアンテナをつける

前回の記事ははこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/06/09/011034EF62といえば、顔に白くて長いアンテナがついている、という印象を持っています。これがついたのは結構晩年で、鉄道雑誌などには「アンテナ取り付けでスタイルが崩れ、、…

【Bトレ改造】EF62を作り直す

EF62は大好きな機関車ですので、以前にトミックスの中古品を縮めて作りました。記事はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/12/180219切りつないだ隙間や、ナンバープレートと警戒色の色味が合わないなど、いろいろイマイチでしたので…

【Bトレ車両】EF8195

憧れのジョイフルトレイン、スーパーエクスプレスレインボーは、他の首都圏で見られた「やすらぎ」「くつろぎ」や「江戸」などと比べても、一段格上の印象を持っていました。 それはやはり専用の機関車を持っていたことが大きいのだと思います。 レインボー…

【Bトレ改造】EF57 その4(仕上げ)

完成できるか不安だったデッキ付き機関車ですが、なんとか走るものになってきました。前回の記事はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/24/005523前回までで、バンダイ4軸動力の台車に、旧客のレリーフをつけてみたのですが、ボディ…

【Bトレ改造】EF57 その3

前回の続きです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/23/091646 下回りですが、バンダイ4軸動力のカプラーポケットの根元まで切り落とし、バンダイトレーラー台車の1軸分を貼り付けてC-C配置にしました。 この両端の1軸分は集電板を外したこ…

【Bトレ改造】EF57 その2

前回の続きです。 (まだ完成するかは不明です) https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/22/173141デッキ付きの旧型電機EF57作りにチャレンジしています。形状はなんとかイメージできたのですが、問題は動力を含めた足回りとなります。 まず動…

【Bトレ改造】EF57 その1

旧型の電気機関車は、小さい頃にEF15を見たくらいで、晩年のEF58や55のような動態保存色の強いもの以外は、現役時代を見たことがありません。EF53や57が栄光の東海道特急を牽いたと言われても、いまいちピンと来ませんでした。が、ある時読んだ「国鉄時代」…

上野駅18番線の思い出

上野駅についての記事は何度も書いていますが、いつまでも記憶が色褪せない聖地です。前回は13番線について書きましたが、今回は同じ地平ホームでも反対側の18番線です。上野駅地平ホームはかつて20番線などもありましたが、新幹線工事で廃止されて18番線ま…

【Bトレ車両】381系電車

【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】 【記事の目次はこちらをご覧ください】集めたBトレ車両のご紹介です。●381系国鉄色 ●発売:セット売り(2007年ほか) ●最近の入手難易度★★☆☆☆ 中古ではそれなりにタマ数は多い印象を持っています。メルカリなどで…

【Bトレ車両】14系座席車

国鉄型の列車が好きで集めたBトレ車両のご紹介です。●14系座席車 ●発売: 原色・折戸:栄光の特急つばめセット(2014年) 原色・引戸:「はなます」セット(2016年) ユーロピア:セット売り(2014年) リゾートシュプール:セット売り(2014年) ●最近の入手難易…

Bトレ183系を塗り直す

Bトレにはいくつかの「残念な工場」があったようで、そこで作られた車両は他と比べてクオリティが低いです。 自分の守備範囲内の車両だと、183.189系電車や、小田急ロマンスカーHiSEなどがあるようで、塗装やパーツの組みがよろしくありません。 とは言え、1…

【Bトレ車両】キハ58新潟色

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●キハ58新潟色 ●発売:ベストリピート5(2006年) ●最近の入手難易度★★★★☆比較的初期のBトレラインナップには、多数のキハ58の色替えが入っていました。 各種カラーの中でも、やはり運用範囲が広く、好き…

【Bトレ車両】山スカ115系

雪や山が似合う列車が好きで集めたBトレ車両のご紹介です。●115系山スカ ●発売:パート11(2005年)ほか ●最近の入手難易度★★☆☆☆やっぱり国鉄型のスタンダードな車両は、2005年ごろにラインナップされたものが多いように思います。始めるのが10年遅かったです…

【Bトレ車両】EF64-1000

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●EF64-1000 ●発売 ベストリピート9(2010年)、他「あけぼの」セットなど。 ●最近の入手難易度 ★★☆☆☆あけぼのセットの存在により、中古市場で出会う機会は多いですが、ヤフオクでの値段のつき方を見ると…

【Bトレ車両】キハ52

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●キハ52 ●発売 2014年セット売り ●最近の入手難易度 ★☆☆☆☆自分にとっては、キハ20はキハ17やキハ55と同じく「とんでもなく古い気動車」という印象を勝手に持っており、カトーやトミックスのカタログの中…

【Bトレ改造】107系電車

東北や上信越を走る列車が好きで作ったBトレのご紹介です。以前は高崎に行けば必ずいたのが107系電車です。カボチャ色の115系に混ざって上越線や、横川までの区間列車、両毛線に使われていました。帯のカラーからハムサンド電車?と呼ばれていたとかいないと…

【Bトレ車両】485系3000番代その2

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/21/214631というわけで、485-3000系の上沼垂色が、中古でやたらに高いので、中間車は自分で塗り替えることにしました。この色は、通常番代の485系を見ても難しい色で、製品版も各メーカー…

旧丸山変電所の建物完成

小さなモジュールに碓氷峠の旧丸山変電所っぽいものを作っていましたが、一応完成しました。前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/18/210940 まずは、工作用紙で大まかな形を作りました。スケール感やBトレと並べた時のバランス…

【Bトレ車両】485系3000番代

北のほうを走るBトレを集めています。 今回ご紹介するのは上沼垂の485系3000番代で、「白鳥」や「いなほ」「北越」「はくたか」で活躍した車両です。だんだん編成が揃ったもののご紹介ネタが尽きてきていますので、今回の3000番代はまだクハしかありません。…

信号場のモジュールを作る2

Bトレ用の分割モジュールレイアウトを作っています。 全貌はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/30/220218最後の空き地となる信号場モジュールを作っています。前回↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/14/201610…

あさま色最終日のBトレ

今日は最後まで残った189系あさま色による定期列車の最終運行日でした。SLブーム、ブルトレブームを経てのエル特急ブーム。絵入りのヘッドマークに夢中になり、神田の交通博物館で売っていたヘッドマーク大集合下敷きを何回も買いました。国鉄の特急電車らし…

【Bトレ車両】489系白山色とラウンジアンドコンビニエンスカー

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●489系白山色 ●発売 パート16(2006)、ベストリピート7(2008 ボンネット) ●最近の入手難易度 非貫通型 ★★★☆☆ ボンネット ★★☆☆☆ ※筆者の主観です。 このほかに初期のエクスプレスシリーズがあります。…