いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【Bトレ改造】ユーロライナー

当ブログも100回となりました。ジョイフルトレインはカメラを持って追いかけた思い出の列車が多く、当鉄道にもラインナップしたいと思っています。 しかしBトレ公式のラインナップには、ジョイフルトレインはほとんどなく、あるのはユーロピア、ホリデーパル…

上野駅13番線

東北、上信越へ向かう列車の聖地、上野駅の中でも90年代以降、特に印象深いのが13番線です。 Nゲージでも、ここの再現に挑戦されている方がちらほらいらっしゃいますが、Bトレなら、これを含む地平ホーム全体をおもちゃ的に表現できました。上野駅モジュール…

メルカリから転属してきた車両

Bトレ後発ユーザーにとって、今や新品はほとんど手に入らない時代となってきました。アソート品の新製品が出るたびにユーザーの方同士で沸いた時代があるのでしょうが、それは過去のことで、ひたすら中古市場を漁ることになります。中古で頼りになるのは、ポ…

【Bトレ車両】485系3000番代その2

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/21/214631というわけで、485-3000系の上沼垂色が、中古でやたらに高いので、中間車は自分で塗り替えることにしました。この色は、通常番代の485系を見ても難しい色で、製品版も各メーカー…

【Bトレ車両】EF5861

JR化前後の思い出を再現するべく集めたBトレ車両のご紹介です。※この機関車についてはこちらもご覧下さい https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/24/205821●EF5861 ●発売:2014年セット売り(他、アソート品のシークレットに収録されたことも) …

EF5861モジュール全通記念号

モジュールレイアウトの情景が一通り完成しましたので、記念列車を走らせます。編成はEF5861と14系客車です。 ↑これがレイアウトの全景です。 ↑裏から見るとこうなっています。まず、上野駅13番線を発車し、メイン駅に停車してから外回りを一周します。 次に…

Bトレ専用レイアウトにNゲージ車両を走らせると

当鉄道はBトレ専用に作られています。 今日はたまたま改造のタネ車が入線しましたのでそのレポになります。久しぶりにフルサイズのNゲージを走らせて感じたのは、車体のズッシリ感です。ジョイント音も低く、まるでHO車両を走らせたような安定感があります(…

モジュールレイアウト全通

製作を続けてきたモジュールレイアウトですが、信号場レイアウトの空き地が埋まったことで、一旦全ての情景が完成しました。 ↑全景です。写真下の上野駅やそこへのループ線モジュール、終端駅へ至るダム湖のモジュールは接続を省略できます。 ↑裏側には上下…

トミックス製ポイントの接点不良対策2

久しぶりに上野駅モジュールを出して遊ぼうとすると、入口のポイント群の根元のひとつが接点不良に。 今回は、直進側だけが通電し、開いた側は通電しません。上野駅モジュールについてはこちらをご覧下さい↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019…

旧丸山変電所の建物完成

小さなモジュールに碓氷峠の旧丸山変電所っぽいものを作っていましたが、一応完成しました。前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/18/210940 まずは、工作用紙で大まかな形を作りました。スケール感やBトレと並べた時のバランス…

【Bトレ車両】485系3000番代

北のほうを走るBトレを集めています。 今回ご紹介するのは上沼垂の485系3000番代で、「白鳥」や「いなほ」「北越」「はくたか」で活躍した車両です。だんだん編成が揃ったもののご紹介ネタが尽きてきていますので、今回の3000番代はまだクハしかありません。…

信号場のモジュールを作る2

Bトレ用の分割モジュールレイアウトを作っています。 全貌はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/30/220218最後の空き地となる信号場モジュールを作っています。前回↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/14/201610…

建物にテクスチャを貼る

当鉄道の最後の空き地、信号場モジュールの小さなスペースに無理やり丸山変電所的なものを建てています。前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/15/235959 https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/14/201610今回はパ…

あさま色最終日のBトレ

今日は最後まで残った189系あさま色による定期列車の最終運行日でした。SLブーム、ブルトレブームを経てのエル特急ブーム。絵入りのヘッドマークに夢中になり、神田の交通博物館で売っていたヘッドマーク大集合下敷きを何回も買いました。国鉄の特急電車らし…

Bトレと建物のスケールの話

そんなわけで、信号場モジュールの小さなスペースに無理やり丸山変電所的なものを建てることにしました。前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/14/201610 建物はいつもの適当な紙工作です。 まず、紙で大枠を作り、、、 特徴的…

信号場のモジュールを作る

Bトレ用の分割モジュールレイアウトを作っています。 全貌はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/30/220218今回は、情景が手付かずで残っていた小さなモジュールのお話です。 このモジュールはメイン駅から右に進み90度カーブのコー…

【Bトレ車両】「北斗星」と室内灯

北のほうを走る列車が好きで集めた車両のご紹介です。●24系「北斗星」 ●発売:セット売り(2013年) ●最近の入手難易度 客車 ★★☆☆☆ EF81流れ星 ★★★☆☆ EF510青 ★★☆☆☆ DD51青 ★★★★☆ ED79 ★☆☆☆☆ 中古市場では、バラの客車を見かけることは多いです。編成的に1つ…

季節を変えるモジュール

Bトレ用の分割モジュールレイアウトを作っています。 全貌はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/30/220218今回は小さなモジュールのお話です。 このレイアウトの全貌はこのようになっています。 中央奥の雪山のモジュールと、中央左…

【Bトレ車両】寝台特急「ゆうづる」

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●最近の入手難易度 ・EF81(ピンク) ★☆☆☆☆ ・ED75各種 ★★☆☆☆ ・24系金帯 ★☆☆☆☆ ・24系白帯 ★☆☆☆☆ ・583系 ★☆☆☆☆青函連絡船に接続して北海道連絡する寝台列車として驚異の運転本数を誇った「ゆうづる」…

メイン駅のモジュールを作る7

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/09/015526前回に引き続き、バラストを撒き、ボンド水で固定し、茶色いアクリル絵具を霧吹きでスプレーし、乾燥させ、線路を磨いて、、、と根気のいる作業を続けてまいりました。予想通り、…

温泉街と隠しリバースのモジュール

Bトレ用の分割式モジュールレイアウトを作っています。一旦現状あるものを一通りご紹介しておりますので、ハイペースな投稿になっていますが、近日中に週1くらいの更新になります、、、。全貌はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/3…

メイン駅のモジュールを作る6

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/08/084830駅モジュールにトミックスのバラスト(ライトグレー)を撒きボンド水で固定、白すぎたのでダイソーのアクリル絵具で濃いグレーに塗りました。だいぶ良くなりましたが、レール側面…

メイン駅のモジュールを作る5

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/07/010248苦手なためになかなか気が乗らないバラスト撒きの作業の続きです。駅モジュールにトミックスのバラスト(ライトグレー)を撒いてボンド水で固定しました。 夜中にボンド水を染み…

メイン駅のモジュールを作る4(バラスト)

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/02/28/214442前回までで電気的にもかなり充実した駅モジュールですが、できればやりたくないバラスト撒きをすることにしました。撒いたバラストがポイントに挟まったり、ボンド水が悪さしたり…

【Bトレ車両】北陸の475.419系

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●475系新北陸色 ●発売 ベストリピート1(2003)、西日本スペシャル5(2011) ●最近の入手難易度★★☆☆☆●419系新北陸色 ●発売 西日本スペシャル6(2015) ●最近の入手難易度★★☆☆☆最後まで残った急行型と583…

できるだけ多くの列車を走らせる線路配置

鉄道模型のレイアウトプランを考える時、悩ましいのが線路容量をどれだけ確保できるか、だと思います。どうしても車両のコレクションに意識が行ってしまいますので、車両はどんどん増えていきますが、それを走らせるレイアウト上の駅やヤードの容量は足りず…

モジュールの分割と収納

Bトレ用の分割モジュールレイアウトを作っています。 全貌はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/30/220218当鉄道はBトレにしては大きめのサイズで、いろんなお立ち台があり、運転が楽しいモジュールレイアウトを目指して作られてい…

【Bトレ車両】キハ58旧五能線色

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●キハ58旧五能線色 ●発売 ベストリピート5(2006年) ●最近の入手難易度 ★★☆☆☆2006年というと、今から13年も昔になりますが、ベストリピートの6弾はキハ58、28のカラバリばかりを集めたものだったようで…

【Bトレ車両】489系白山色とラウンジアンドコンビニエンスカー

北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●489系白山色 ●発売 パート16(2006)、ベストリピート7(2008 ボンネット) ●最近の入手難易度 非貫通型 ★★★☆☆ ボンネット ★★☆☆☆ ※筆者の主観です。 このほかに初期のエクスプレスシリーズがあります。…