いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

デジラマ

ふたたびの雪景色のデジラマ

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/04/133627最近はスマホで手軽にエフェクトをつけられるアプリが増えました。いつもこればかりですが、今回も雪景色ジオラマで撮った写真にいろいろエフェクトをのせていきます。 デシ…

Bトレをいい感じに撮影する

数十年ぶりに模型趣味を再開して、遊び方の点で大きく異なるのはスマホの存在です。フィルムを気にせず動画まで撮影できますし、後で加工もできます。以前の記事でも何回か書いていますように、Bトレは車体は短いながら、鉄道シーンとしては妙にリアルに見え…

背景をいろいろ変えてみる

モジュールレイアウトの良いところは、背景を自由に立てて撮影できるところです。いろいろ変えて試してみました。 ↑今回、従来の背景がちょっとビビッドすぎたので新しいものを作ることにしました。従来の背景ボードは、強力磁石でモジュール側面に固定でき…

【デジラマ用】pixaloopというアプリを使ってみる

【記事の目次はこちらをご覧ください】最近はアプリが充実していて、ジオラマ写真にエフェクトを重ねることで面白い画像を作ることができます。自分は「werble」「lumyer」というアプリを主に使っています。記事はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.c…

Bトレモジュールと矢立峠の思い出

当鉄道の写真でたびたび登場するのが、矢立峠風のモジュールです。 中高生の頃、一度は行って撮影したい場所として、新疋田ループとこの矢立峠がありました。 ブルトレがトンネルから飛び出し、雪煙を上げながら単線の橋梁を大きくカーブしていく。実際その…

Bトレ雪景色のデジラマ作り

今日も晴れたので太陽光でジオラマ撮影して、デジラマを作ります。前の記事はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/31/111726今回も「werble」というアプリを使います。 Horsie in the Hedge LLP「Werble - フォトアニメーター」 ●ま…

【Bトレ改造】トーマスからC11を作る

機関車や客車がある程度集まってくると、やはり1両は欲しくなるのが蒸気機関車です。ただ蒸機とはBトレにとって非常に悩ましい素材です。Bトレは、鉄道車両側面の、ある程度繰り返しパターン化されたところを大胆に縮めることでリアルさを維持しながら全長を…

Bトレでデジラマを撮る

コロコロコミックなどを読むと、ベイブレードやゾイドなどのおもちゃ画像にデジタルエフェクトを合成してド派手にした写真をよく見ます。ガンプラなどでもCG加工した「デジラマ」を作られる方が増えてるようです。 Bトレ写真もデジタルエフェクトをつけるこ…