いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

秋葉原交通局様での展示

前回はこちらです↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/11/27/090709

秋葉原交通局様で展示の機会をいただきました。


この写真は試しに家で並べてみたものです。この量を並べるのに20分以上かかりました。

ひな壇状になった展示用モジュールを作りましたが、これをハンドキャリーするのが最も難しい課題となってしまいました。(しかも当日は雨でした、、、)


これが持ち込んだ車両です。展示台に比べれば、この量のBトレを持ち運ぶことはそれほど大変ではありません。



ジョイフルトレインをたくさん並べたのですが、やはりこれらに反応する世代の方は限られている感じでした。


このあたりの新しい?電車はわかりやすく、いろいろな方に喜んでいただきました。



隣のこばけん様です。
こちらの時代感にあわせて、165系の全カラーバリエーションを揃えて展示していただきました。光栄なことです。
ジョイフルトレインもそうですが、国鉄型車両への最後の厚化粧の感じ、たまりません。
揃えるのは諦めていたムーンライト3色も、また集めたくなってしまいました。


ZIN様のシークレットBトレ祭りです。初めて本物を見るものがたくさんありました。









特にこのあたりは当鉄道的に垂涎の的です。本物にお目にかかれるとは。


SO様の展示です。
通勤電車系は、ただでさえ編成が長い上にこだわり出すと果てしない沼が広がっています。これだけのコレクションを揃え、美しい塗装の「オーキッド号」まで。頭が下がります。


当鉄道のてっぱくモジュールにも入場していただきました。



TQB様の車両です。実に趣深い車両群やミニジオラマを展示されていて、小さな世界観が広がっていました。


そして今回出展されていた鉄道模型ケース製作のエヌシェル様より、Bトレケースをいただいてしまいました。ありがとうございます。これについてのレビューはまた改めて。

主催のレムフ様のブースでは超お買い得価格で各種模型やグッズを販売されていました。とにかく大人気でした。当方も少し買わせていただきましたので、このお話も後日改めて。

今回、初めて模型を展示させていただきました。他の達人の皆様のコレクションも素晴らしく、またやる気が出ました。
このような機会をいただいた主催者の方に感謝いたします。

【記事の目次はこちらをご覧ください】
【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】
【令和版Bトレインショーティー入門はこちらをご覧ください】
鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング