いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

【Bトレ車両】EF65-0

JR化前後の国鉄型車両を中心にBトレを集めています。

EF65-0
●発売:パート6(2003) ・パート6 ・パート15 ・ベスリピ10 ・西スぺ1 ・西スぺ2 ・国鉄JR機関車
●最近の入手難易度★☆☆☆☆

ブルトレ牽引などで華やかな活躍をするEF65も、初期型はかなり地味な存在でした。関東ではもっぱら貨物を牽く機関車、という感じです。子供の頃はEF62や64との見分けがついていませんでした。
JR東海にはEF65はこの初期型のみが引き継がれ、客車列車の牽引も担当しました。東海のカマかは分かりませんが、14系座席車の「金星」をマーク付きで牽引したこともあったようです。

初期型の中でも、ユーロライナーとゆうゆうサロンの牽引機は専用塗色に変更され、スター的な存在となりました。特に後者は客車の塗色変更に合わせ、鮮烈なオレンジ色になりました。

Bトレ製品としては、京都の鉄道博物館実車が展示されていることで、このEF65-0がおみやげとして製品化されています。これにより、現在でも手に入りやすい車両となっています。


この写真は90年代前半に東北本線蓮田あたりで撮ったものと思われます。おそらく上り「北斗星」を待っている中で気まぐれにシャッターを切っただけと思われますが、今となっては貴重な記録です。よく見かけた肌色のホキもいつの間にかいなくなってしまいました。

出番の頻度を考えると、貴重なバンダイ4軸動力を使って動力化するかは悩ましいところですが、貨物や東海の車両など、いろいろ牽かせてみようと思います。

【記事の目次はこちらをご覧ください】
【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】

※いよいよ2019/11/30にカトーのポケットライン用動力リニューアル品が発売のようです。

なんとコアレスモーター、フライホイール、サスペンション搭載!2軸動力ながら、スムーズな走りが期待できます。品番はいままでのものと異なり、「11-109」「11-110」になるようです。

鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング