いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

カーブする駅があるレイアウト8(小ネタ)

前回はこちらです↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/03/29/191127


f:id:omocha_train:20220325235525j:plain

f:id:omocha_train:20220325220731j:plain
f:id:omocha_train:20220325220735j:plain
f:id:omocha_train:20220325220743j:plain
f:id:omocha_train:20220325220739j:plain

前回までで高架区間を作りましたので、いろいろ試運転します。

f:id:omocha_train:20220325220914j:plain
f:id:omocha_train:20220325220917j:plain
前回買ったプラボードでトンネルポータルも作りました。

f:id:omocha_train:20220325221127j:plain
f:id:omocha_train:20220325221120j:plain
f:id:omocha_train:20220325221135j:plain
f:id:omocha_train:20220325221131j:plain
f:id:omocha_train:20220325221123j:plain
崖沿いの区間は、ツガワのコンクリート擁壁を貼ってみました。制作意欲を保つには、なんとなく出来て行ってる感は重要です。

f:id:omocha_train:20220325221441j:plain
今回は保線上の細かい作業を記します。
このブログでも何回か書いていますが、トミックスのミニポイントは大変便利ですが、内部の接点不良を起こすことがあります。これが固定・バラスト撒きの後に発生すると悲しいことになります。内部接点部の上から1ミリの穴を空け、爪楊枝の先でタミヤの接点グリスを塗り込む方法で割と解決させてきましたが、できればその作業は避けたいものです。
今回はポイントを固定前に分解して、接点を強めの方向に曲げ、あらかじめタミヤの接点グリスを塗っておきました。効果があるとよいのですが、、、。

f:id:omocha_train:20220325234015j:plain
また、今回急カーブ出口にトミックスミニポイントがあり、バンダイ4軸動力の外側方向へのトングレール乗り上げ脱線が頻発してしまいました。
過去の自分の記事を見直していろいろ対策してみましたが以下の工作が安定して加工しやすい方法のようです↓
f:id:omocha_train:20220325234019j:plain
・ポイント入り口手前でカーブ出口の遠心力方向と逆側にガイドレールをつける。
・ガイドレールの本体レールとの距離は調整が必要だが、トミックスレールのレール付近の犬釘?モールドにより、ガイドレールプラ板を立てるのが困難。
・犬釘より内側に1ミリ厚のプラ板帯を貼り、ガイドレールの糊代にする(上の写真)
・1ミリ厚プラ板の帯で作ったガイドレールを適切な本レールとの隙間で貼る(下の写真)
f:id:omocha_train:20220325234813j:plain
これはバンダイ4軸動力の走行改善には役立ちました。

失敗も含めて、他に試したのは以下です。

・そもそも車軸が緩んでガニ股になっていた→直せば大幅改善。
・ポイント手前にS18.5を挟む→効果あり。
・トングレールの圧着緩みを無くすためにポイント切り替えレバーを指で押さえる→効果ありの気がするが、レバー押さえの仕組みを作るのが難しい。
・トングレールの下に薄い板を挟んで、トングレール高さを上げる→効果なし
・スピードを落として通過させる→多少効果あり。

ちなみにカトー小型車両用動力やポケットライン動力は元々ほとんど脱線しません。

f:id:omocha_train:20220325235525j:plain
また、安全側線的なものも作りました。
トミックスのC280-15のレールをバリっと剥がし、道床を斜めに切断して本線沿いに接着。1ミリ厚のプラ板帯をレール代わりに立てて接着しました。簡単工作の割には割とそれっぽくなるようです。

続きます↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/04/11/225827

【記事の目次はこちらをご覧ください】
【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】
鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング