いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

【Bトレ車両?】ヨ8000

ついに当鉄道にヨ8000が配置されました。

f:id:omocha_train:20210303232933j:plain

もともと短いので特に短縮化改造はせずに使います。

f:id:omocha_train:20210303233117g:plain

ですので、要は普通のNゲージのヨ8000です。

f:id:omocha_train:20210303233213j:plain
この銀と青の台紙のケースも懐かしいです。30年前、トミックス製はテールライトが点灯というのがアドバンテージでした。今はカトー製も改良されているのだと思いますが、さすがに車掌車に2000円以上出すのは財政的に厳しいものがあります。

ただ、この車掌車はデザインが優美でカッコいいです。

f:id:omocha_train:20210303234050j:plain

この古いヨは、メルカリからの転属です。
(※これから新規登録される方は招待コードBUFJXXを入れていただくとポイントがもらえます。)

f:id:omocha_train:20210303233459j:plain
短縮したワムハチとつなぐとこんな感じです。

f:id:omocha_train:20210303233529j:plain
カトーカプラーに交換しました。

根元のブロック部とカプラーポケットのスリットを少しカットして、首を振りやすくしました。これでトミックスのC140S字カーブを通過してくれます。
f:id:omocha_train:20210303234101j:plain

今回、ヨ8000を導入してやりたかった編成はこれです。

f:id:omocha_train:20210303234130g:plain
f:id:omocha_train:20210303234415j:plain
f:id:omocha_train:20210303234408j:plain
f:id:omocha_train:20210303234421j:plain
f:id:omocha_train:20210303234418j:plain
f:id:omocha_train:20210303234411j:plain
まるでタンク機関車のテンダーのように、違和感なくSLとセットになっているヨ8000。SL大樹はとてもシビれます。
※トーマス機関車の改造記事はこちらです↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2018/12/31/224955

古い貨物から甲種回送ごっこまで、幅広い活躍が期待されます。

【記事の目次はこちらをご覧ください】
【Bトレ製品の索引はこちらをご覧ください】

鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング