いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

【新線開業】土手のモジュールを作る

ご覧いただきありがとうございます。
当鉄道はJR化前後の列車をBトレで集めたり作ったりしています。Bトレの割には比較的大きめのモジュールレイアウトで走らせています。トミックス標準のC280のカーブでも、Bトレなら結構ゆったりしたカーブに見えます。

調子に乗ってモジュールを大型化していった結果、組むのが大変になり、これとは別に作ったミニレイアウトで遊ぶという本末転倒なことも増えており、これをなんとかするために新線(新モジュール)を開業させることにしました。

f:id:omocha_train:20200807220107j:plain

※組み立てモジュールの全景はこちらをご覧下さい↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/24/205821

※ミニレイアウトについてはこちらをご覧ください↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/01/06/172711

f:id:omocha_train:20200807220453j:plain
今回活かすのは上の写真のように駅モジュールのところです。ここは2面3線の駅ホームとヤードなどを備え、いろいろ遊べるモジュールなのですが、これを組み込むモジュールは大規模で、なかなか使われないのが悩みでした。ヤードに列車が出入りしていないと、線路のコンディションも悪くなってきます。

今回はこの駅モジュールに、単純にエンドレスをつないで遊べるようにします。

※駅モジュールについてはこちらをご覧ください↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/02/28/214442

〜・〜・〜・〜・〜・〜・

今回はテーマとして、ミニレイアウトでは遊びにくかった長編成の列車(と言っても7-8両ですが)の編成写真が撮れるようなゆったりとした景色を作ります。これまではモジュールごとに様々な風景を作りましたが、列車の車窓的には慌ただしく変化していきますので長い編成を一枚に収められるポイントはあまりありませんでした。

というわけで、以下の感じで組むことにしました。
・単線のエンドレスにして、スペースに余裕を持たせる。上り列車も下り列車も同じ線路で撮れるようにする。
・エンドレスの駅の対面側にゆったりカーブした土手のモジュールを作る。
・駅と対面側の土手モジュールとは、180度急カーブするモジュールを左右に作ってつなげる。急カーブはC140を使って省スペース化する。

ゆったりしたカーブは、本当はフレキシブルレールを使うと良いと思いますが、モジュール組み立てのことを考えて、トミックスの一番ゆるいカーブのレールを使うことにしました。

一番ゆるいカーブレールとは、、、

f:id:omocha_train:20200807222950j:plain

たぶんこれです。

「C605-10」
トミックスで角度が10度のレールは初めて見ました。よく使われるC541-15よりも5センチ近く半径が大きいです。Bトレ的にはさらに大きなカーブとなります。

f:id:omocha_train:20200807223240j:plain
f:id:omocha_train:20200807223236j:plain
f:id:omocha_train:20200807223232j:plain
スチレンボードを切って重ねて、レールはカーブの外側にダイソーのクッション入り強力両面テープで仮止めしてカントを作ります。

直線C280×3.5本強となる1メートルくらいの長さの中で、上記のC605-10の2本分となる20度カーブを作り、40度反対向きに戻し、再び20度カーブで元に戻しました。

f:id:omocha_train:20200807223731j:plain
f:id:omocha_train:20200807223737j:plain
f:id:omocha_train:20200807223734j:plain
土手なので、下からあおった構図で編成を撮ることができます。

f:id:omocha_train:20200807223706j:plain
8両編成でも概ね編成が収まります。背景に苦労しそうな予感がビシビシしますが、インカーブ、広角気味のカッコよさは何事にも変えがたいです。

f:id:omocha_train:20200807224306g:plain
久しぶりに食堂車を連結された特急列車が誇らしげです。

f:id:omocha_train:20200807224401g:plain
久しぶりにサシ581が営業します。この風景にはクハネ583よりもクハネ581を使いたくなってしまうのは、新疋田のイメージが焼きついているからでしょうか。

f:id:omocha_train:20200807224533j:plain
f:id:omocha_train:20200807224537j:plain
f:id:omocha_train:20200807230235j:plain
f:id:omocha_train:20200807230242j:plain
他にも、よいお立ち台アングルが見つかりそうで、楽しみです。

f:id:omocha_train:20200807231610j:plain

続きます↓
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/08/08/235709

f:id:omocha_train:20200807230530g:plain

鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング