いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

水力発電所のモジュール2

前回の続きです。
https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/15/071952

いろいろと急ピッチで進め、一通りの景色を埋めました。あとは、水面の表現や植林、各種の仕上げをのんびり進めていきます。


まず、鉄橋を紙とスチレンで作りました。



ダイソーのアクリル絵具で塗ると、強度的にもよくなります。山も緑と茶色の混ぜ方を適当に変えながら、どんどん塗っていきます。こげ茶を作るには、茶色と黒よりも、茶色と緑の方がいい感じになります。

発電所は本当は大きい大糸線沿いの姫川第6発電所を参考にそれっぽく作りました。あまりに列車とのサイズ感のミスマッチがあったので、あえて近くにミニカーや樹木を置いて、「この建物はクルマの数倍の大きさしかない小規模の発電所なのです」ということを強調しています。

鉄橋の手すりや道路のトラス鉄橋はトミックスの鉄橋をバラしたものです。

道路をのんびりとバスが走る中、ダム湖水力発電所を見下ろしながら、ローカル線が勾配を登ってゆきます。











今後これ↓を植えまくりたいです。樹木の中では最強のコスパだと思います。



鉄道コム
↑ここをクリックして飛んでいただくと、より多くの方に見ていただけるようです。ご協力下さいませ。
にほんブログ村 鉄道ブログ Bトレインショーティーへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング