いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

Nゲージ化

ますこっとれいんを組み立てるその2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/09/26/201000初めて「ますこっとれいん」を開封し、組み立てたレポートになります。 箱の表記類が可愛いです。 こんな感じで入っています。 これは前面の窓をはめてしまった状態ですが、…

Bトレ小田急ロマンスカー祭り

ご覧いただきありがとうございます。当鉄道ではJR化前後の東日本の国鉄型を中心に集めています。私鉄はほとんどないのですが、小田急ロマンスカーだけは好きで少しずつ集めています。と言っても、集めにくい車両も多く、なかなか大変です。今回、LSEのパンタ…

【全検】EF81ひさし付きローズピンク

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/02/21/002050 最近Bトレ機関車の動力などの更新工事をまとめて実施しています。動力ユニットは高価ですので、計画的に使用頻度の高いカマから行われますが、突発的に優先されて施工される…

【全検】EF62の台車

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/06/11/232234以前はバンダイ4軸動力を使っていた電気機関車ですが、床下表現がシンプルなチビ電用動力を使い、台車レリーフをそれっぽく表現する全般検査を進めています。今回はEF62です…

【全検】EF65-500その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/10/19/164151 Bトレ機関車のポケットライン新動力への更新を少しずつ進めています。 もともと入っていた貴重なバンダイ4軸動力は、ディーゼル機関車やロマンスカーなど、これでないと上手…

【全検】BトレDD51コアレス機関更新

ご覧いただきありがとうございます。 当鉄道ではBトレ新製品が途絶えた現在でも入手できるパーツを使って、出来るだけ快適な動力ユニットでのN化を試行錯誤しています。カトーの小型車両用動力は走行も供給も安定していて素晴らしいのですが、駆動が2軸のた…

【全検】EF64-0を整備する

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/01/12/164113前回のクモニ83落成によって、中央本線の熱が高まってきました。今回は久しぶりにEF64-0を整備します。この0番代ですが、Bトレ製品的には結構レアで、2010年のベストリピート…

【BトレN化】チビ電用動力ユニットで機関車N化

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/07/05/220936新発売されたのか、いままで気づかなかっただけなのか分かりませんが、「11-108チビ電用動力ユニット」を購入しました。 改良型ポケットライン動力の走行性能はそのままに、…

【買い物】チビ電用動力ユニット

Bトレの機関車N化(走行化)についての強い味方をいまさら発見してしまいました!「チビ電用動力ユニット」です。 当ブログでもしつこくオススメし続けているリニューアル版カトーポケットライン動力ですが、「チビ凸用」は床下タンク表現が少し大味過ぎ、「…

バンダイBトレ動力①の整備

最近ジャンク動力の修理ばかりしています。 バンダイの動力は、本業のカトーのものに比べるとやはり走行性能が劣ります。ナローなどでもそうですが、小さい車両ほど集電や安定走行は難しくなるために高い技術とノウハウが必要になるのだと思います。カトーの…

【Bトレ車両】EF64-1001

国鉄型電気機関車の中でも最晩年に増備されたEF64-1000ですが、1001号機はぶどう色に白いラインを纏いました。●EF64-1000茶色 ●発売:ベストリピート9(2010年) ●最近の入手難易度★★★☆☆ 今は1052号機がその塗色となり、1001号機は国鉄色に戻されました。Bト…

カトー小型動力の修理その2

動かないカトー製小型車両用動力を修理します。 つい2ヶ月ほど前にも似たようなことをやっておりました。前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/02/07/143357これを自分で読み返せばだいぶ楽なのですが、書いたこと自体を忘れて…

【Bトレ車両】小田急ロマンスカーVSE

当鉄道にロマンスカーVSEがなんとフル編成で入線しました。●小田急ロマンスカーVSE ●発売:セット売り(2005/2010年) ●最近の入手難易度★★★☆☆ ロマンスカーのBトレは、SSEやRSEあたりは新品で出会えることもありますが、LSE、HiSE、そして今回のVSEは、市場…

BトレEF58の整備

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/02/23/101444EF58はBトレで多くのバリエーションがリリースされましたが、自分の実車知識の乏しさもあり、全貌がつかめておりませんでした。また、N化が難しく、先台車・手摺や台車の雰囲…

【Bトレ車両】EF58-89を仕上げる

90年代のJRには何両かのEF58が引き継がれました。 関西には150、東海には122と復活した157、そして関東にはお召し機61と89です。最近貴重となったEF66-27をニーナと呼んだり、EF6437をザンナナ(なんでサンナナでないんでしょうか)など、ちょっと年寄りにな…

EF65PFのつらら切り

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/02/27/230532EF65の中でもPF型は直流電気機関車の優等生というイメージを持っています。ただ、あまりにもありふれた機関車だったので、ジョイフルトレインの先頭に立つのがこれだとガッカ…

EF57の先台車の首振り改善

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/26/011746デッキ付きの旧型機関車はとても良いのですが、Bトレ化するにはデッキを含めた全長をどうするかと、先台車の問題があります。EF57は、国産鉄道のモデルを切って、箱型の部分…

【BトレN化】ポケットライン新動力の加工

走行性能抜群のカトーのポケットライン新動力ユニットを使って、Bトレ電気機関車をNゲージ走行化するのも、3-4両目になってきました。毎回似たようなことをやっているはずですが、時間が経つと忘れてしまい、似たような苦労と調整をしています。工程はいつも…

EF81ローズピンクを丁寧にN化する

ピンクのEF81は一番好きな機関車の一つで、東西どこでも走るので、模型遊び的にも重宝します。当鉄道には、長らく「日本海セット」に入っていた庇付きのローズピンクが在籍しているのですが、庇無しのものを、最新のポケットライン動力でN化することにしまし…

ポケットライン新動力の分解

ご覧いただきありがとうございます。 このブログでも何回かご紹介している、カトーのポケットライン新動力ですが、圧倒的な走行安定性を誇っていた個体の調子が悪くなってしまいました。急に止まったり、再発進出来なくなってしまうのです。原因はおそらく側…

【BトレN化】チビ凸動力と側面レリーフ

ご覧いただきありがとうございます。 高性能な走りで、当鉄道激推しのポケットラインチビ凸動力によるBトレ機関車のNゲージ走行化ですが、側面があまりリアルにならない悩みがありました。これをなんとかできないか悪戦苦闘します。ポケットラインチビ凸動力…

【Bトレ車両】EF81星釜と夢空間

北の風景が似合うJR化前後の車両をBトレで集めています。●EF81星釜 ●発売:2005年鉄道おもちゃ誌付録、2012年カシオペアセット ・国鉄JR機関車 ●最近の入手難易度★★★☆☆BトレEF81は過去に様々なバージョンが製品化され、仕様が微妙に異なることもあって後発ユ…

【Bトレ車両】DD53

北の風景が似合う国鉄車両をBトレで集めています。今回はまさに北の鉄路の申し子、除雪車のご紹介です。●DD53 ●発売:セット売り(2008年) ・国鉄JR機関車 ●最近の入手難易度★★★☆☆まさにBトレ全盛期に近い、2008年の発売です。こんな車両まで製品化されると…

【Bトレ車両】EF71とバンダイ4軸動力N化とED78

北の景色が似合う車両をBトレで集めています。●EF71 ●発売:2012年キハ181セット付属 ・機関車 ●最近の入手難易度★★★☆☆ ↑昔の写真が出てきたので追加しました。自分が板谷峠に行けたのは、山形新幹線開業前で連続スイッチバックが廃止され、駅ホームが本線ス…

【Bトレ改造】ED62を作る

国鉄の新性能直流機の中でも、小型レイアウトの田舎の風景に抜群に似合うのがED62です。前回整備した2軸貨車たちのお供としても、ずっと増備したい機関車でありました。今回、種車がメルカリから転属したため、当鉄道の工場での改造が行われました。※もしこ…

2軸貨車のショーティとカプラー

Bトレ機関車に2軸貨車をトコトコ牽かせるのは、見た目にかわいく、ミニレイアウトにも好適です。 ただ、フルスケールのワム80000は、Bトレ的にはワキ5000になってしまいます。 だいぶ前になりますが、ワムハチなどを40ミリショーティ化しました。前回はこち…

【BトレN化】EF81スカートASSY

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/04/18/170138前回、EF81のトワイライト色に施工したポケットライン新動力によるNゲージ走行化でしたが、あまりに快調なため、より運用頻度が高いEF8195に動力を譲ることになりました。 95…

【BトレN化】機関車の床下と動力

【記事の目次はこちらをご覧ください】すでに入手困難になってしまいましたが、バンダイ製Bトレ4軸動力でN化した電気機関車に床下らしきものを付けました。 右のEF81流れ星が、台車間が製品そのままの状態で、隙間が空いています。ここに左側のEF65ように床…

【Bトレ車両とN化】EF81トワイライト色

北の風景が似合うJR化前後の車両をショーティで集めています。●EF81トワイライト色 ●発売:トワイライトエクスプレスA/Bセット(2006年)、京都鉄道博物館(2016年) ●最近の入手難易度:★★☆☆☆現在でも京都鉄道博物館向けのロビーカーとの2両セットは新品を売…

【Bトレ動画】会津路とオリエント急行

ご覧いただきありがとうございます。最近作った車両はミニレイアウトで運転していましたが、久しぶりにモジュールを組み立てられましたので、本線上で動かしてまいります。YouTubeの埋め込み方がわかりましたので、それも試してみたいと思います。まずは、久…