いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

国鉄型

485系の幕を自動で回す

上野駅のショーティー用モジュールの再整備もだいぶできてきました。ダミーとなる高架ホームに何の車両を置くかは悩ましいところでしたが、やはり国鉄特急色が置いてあると、らしさが増す感じでした。どうせダミーなので、普段できないこととしてボンネット…

【Bトレ車両】DD51-1

今回は少しレアなBトレのご紹介です。●DD51-1 ●発売:2013年プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★☆国鉄ディーゼル機関車の代表形式、DD51の栄えある1号機は、量産型と異なり全体的に丸みを帯びたスタイルです。茶色塗装で登場した実車は、秋田、盛岡…

50系レッドトレインその3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/07/11/210842当鉄道的にはかなり初期の改造車両であるレッドトレインですが、久しぶりにB越線レイアウトに入線しました。 工作精度が低く、継ぎ目の隙間も目立ちます。が、今最新の技術で…

【Bトレ車両】485系3000番代上沼垂色3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/27/003917● 485系3000番代上沼垂色 ●発売:キオスペパート4(2007)、キオスペパート9(2014) ●最近の入手難易度★★★★☆だいぶ前の記事で、自分で中間車を塗ると記したままほったらかし…

【Bトレ車両】183系0番代「房総特急」

●183系房総特急(183系0番代) ●発売:セット売り(2007年) ●最近の入手難易度★★★★☆前回はこのあたりです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/07/184207https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/09/24/214424https://omocha-train.…

【Bトレ車両】115系3次新潟色(水色)

● 115系3次新潟色(水色) ●発売:セット売り(2011年) ●最近の入手難易度★★★☆☆ 新潟の115系には様々なカラーが存在しました。晩年に復刻塗装も登場したため、その時系列を把握するのはなかなか大変です。wikiなどによると、 ・湘南色 ・1次新潟色(青髭)、…

Bトレ国鉄特急色

あけましておめでとうございます。 昨年もいろいろな車両を作りましたが、やはり主役となる出来のよい造形の製品があってこそです。久しぶりに特急街道の主役たちの写真を並べようと思います。 583系は連結器カバーをつけたところ、90年代によく見た姿に近づ…

【Bトレ車両】キハ40新潟色【開封】

ついにあの車両が入線しました。●キハ40新潟色 ●発売:2017年、プレミアムバンダイ限定 ●最近の入手難易度★★★★★Bトレ収集の周回遅れを自認する当鉄道ですが、それでも2015年ごろにはリアルタイムで新製品情報を追いかけておりました。 そんな中で公式ホームペ…

【Bトレ改造】12系白樺を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/16/230005 中間車も作ります。 スロフはBトレ的には窓埋め無しに作れたのですが、オロはドアを片方埋めねばなりません。 久しぶりに作業します。 窓の埋め方はBトレ的にはいくつか解釈…

165系ムーンライト黄色の6連化

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/09/16/081713 165系ムーンライトは初期3色に加え、長く活躍した今回の黄色グレー、さらにピンク系と赤倉用の深緑系まで存在し、コレクター泣かせです。どれも激レアというほどではないも…

【Bトレ改造】115系新潟色を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/12/03/142350前回までで2両作りましたので、残りの先頭車を塗り替えていきます。と言っても内容は同じです。 クレオスの赤をぬり、Nマークなどをマスキングし、グリーンマックス の青20号…

【Bトレ改造】115系新潟色を作る1

115系には新潟色と呼ばれるものがいくつかありますが、自分の思い出の中では圧倒的にコレです。 昔読んだ鉄道模型誌で「このマスキングは困難を究めるだろう」的なことが書いてあり、半ばトラウマ的な記憶として刷り込まれています。が、以前キハ47新潟色を…

【全検】DF50の整備

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/12/28/222301前の記事を見ると日付が2019年末になっており、当鉄道的にはなかなかの古参車両です。バンダイ4軸駆動動力によるN化はされていましたが、それ以上の整備はされておりませんで…

鉄道150周年

記念すべき日です。 なにか写真を撮ろうと思いましたが、明治の機関車を持っているわけでもないので、これを撮りました。時代を作った車両は多くありますが、戦後くらいからの重要な車両を考えてみると以下の感じかなと思いました。 ●D51 ●80系電車 ●181系(…

あさま・白山

Bトレは短いので通常の車両ケースサイズに20両近く入ります。当鉄道ではフル編成は目指さず、ほどほどの7連程度で遊んでいますので、ケースには関連する方面の何編成かをまとめて収納することになります。これは結構Nゲージとの遊び方の違いが際立つ部分かも…

【Bトレ改造】スニ41その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/03/111335当鉄道で長年活躍した夜行急行編成の荷物車、スニ41ですが、カトーのボディ売りを見つけましたので、車体を新しくすることにしました。カトーの出来のよいボディは、過去に自…

【Bトレ改造】クモハ123-40

クモハ123はその数字の並びの面白さから子供心に妙に気になる電車でした。 関東から比較的近いところを走るのは、辰野のミニエコーか、今回の身延線のもので、小学生の間では「富士山カット」と呼ばれていました。たぶん歯ブラシの宣伝の「山切りカット」の…

【Bトレ車両】165系快速ムーンライト(黄色×グレー)

北の方を走るJR前後の列車をBトレで集めています。●165系快速ムーンライト(黄色) ●発売:パート1(2002)ほか ●最近の入手難易度★★☆☆☆栄えあるBトレ最初期のパート1収録の車両です。その後キオスクスペシャルパート4にも収録されましたが、セット売りはされ…

【Bトレ車両】421系旧塗装

編成が揃っていない状態でのご紹介です。●421系旧塗装 ●発売: ●最近の入手難易度★★★☆☆ 交直流電車は、交流について、西日本の60Hzと東日本の50Hzに向けた車両がそれぞれ発展しました。特急型は、九州・北陸向け60Hz用の481系に始まり、東北向け50Hzの483系、…

【全検】EF5889の再々整備

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2021/02/23/101444関東で90年代に鉄道を追いかけた自分にとって、ゴハチと言えば61と89でした。Bトレでも2両が在籍しており、バンダイの4軸動力搭載により手すりの首振りなども出来ていたので…

【Bトレ車両】165系なのはなタイプ

編成になってないシリーズです。●165系なのはなタイプ ●発売:セット売り(2003年) ●最近の入手難易度★☆☆☆☆ 当鉄道では90年代に活躍したジョイフルトレインや特急列車の思い出をBトレで再現しています。その中で165系なのはなは悩ましい存在です。製品らしい…

【Bトレ改造】20系日本海81・82号

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/08/15/094553Bトレ20系の帯のバリエーションはたくさんあり、少なくとも「3本帯客用扉帯あり」「3本帯客用扉帯なし」「2本帯客用扉帯なし」の3種類が存在するようです。 繰り返し発売され…

485系かがやき色6連について

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/15/193513Bトレの485系かがやき、きらめき色は、アソート品に一度だけラインナップされ、なかなかに入手困難な車両のひとつです。 その割には、同じような条件のものに比べて中古価格…

DE10とシュプール白馬栂池その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/01/02/193000前回の記事でBトレDE10のポケットライン新動力搭載による低速安定化が成功して喜んでいたのですが、調子が悪くなってしまいました。 カトー台車の客車を4両くらい引くとモー…

【Bトレ改造】キハ48盛岡色

久しぶりに塗り替え改造をしました。このブログでも何度か書いていますが、東日本のキハの地域色のうち、三大広域運用色と勝手に思っているのは、東北地域本社色、青髭新潟色、盛岡色です。これらはキハ58/28が一度ずつBトレアソート品ラインナップ入りしま…

【Bトレ車両】ナハネフ21と20系客車の帯

●ナハネフ21 ●発売:セブンイレブン限定版(2004) ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレの20系客車は繰り返しラインナップされましたが、後発ユーザー泣かせの細かな差異があります。 20系客車の中でも座席車は早期に廃止されており寝台車に改造されました。ナハ、ナ…

素晴らしき小湊鐵道の世界

少し以前の話になりますが、小湊鐵道に乗ることができました。 内房線五井駅に着いたときから興奮しきりです。 キハ20ベースで作られた小湊鐵道キハ200ですが、ライトのリム部など細かい違いがあるようです。 小湊鐵道ホームからJR側を望む。房総209系はロー…

【Bトレ車両】211系長野色

とても爽やかな塗色の電車をご紹介です。●211系長野色 ●発売:2014年セット売り ●最近の入手難易度★★★☆☆いろんなご意見があると思いますが、115系長野色は新旧のうち、新しいのが好きです。115系がまとう新長野色は、とても爽やかな配色でカッコいいのです。 …

【Bトレ車両】419系新北陸色

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/06/142328●419系新北陸色 ●発売:西スペ6(2015年) ●最近の入手難易度★★☆☆☆新疋田の思い出の写真を見返すと、475系よりもむしろこっちの方が多い感じがします。 581、583系改造の419系…

【Bトレ改造】オヤ12-1とチビ客車動力

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/05/26/074240当鉄道のD51とC57はカトーのNゲージを切ったトレーラーで動力は入っていません。 いつもDLなどを連結して推進していますが、編成最後尾から推すと脱線しやすく、やはりSLの次…