いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【全検】DD51北斗星機関更新

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/04/25/234241DD51のポケットライン新動力によるN化機関更新を進めています。これは最近おゆまるレジン製法でチビ電動力の床下に電気機関車のF級台車レリーフをつける手法が確立し、更新が…

【Bトレ改造】 E501系電車その2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2022/02/04/201304 E501系の先頭車だけ2両入手したので、209系の中間車を塗り替えて5連にすることにしました。 209系の中間車は、それはそれで入手しにくくなっていますが、塗り替えます。帯だ…

【N化】DD51動力化ベスト工法?

BトレDD51やDE10を走行化するには、バンダイ製動力ユニット5が必要ですが絶版となってしまいました。 このユニット自体も当たり外れのある製品で、スムーズに走らせるには集電系に整備が必要でしたが、それをやっても凸型ディーゼルはウエイトを積むスペース…

DLぐんまよこかわ号

各地のSL列車は運用の都合や故障による代走で、DLやEL牽引になることがあります。また、今回の高崎の列車のように、DLやEL牽引の列車として名称を含めて設定されたものもあります。 蒸気機関車の迫力や生きた感じは万人を魅了し各地の観光の目玉となっていま…

【Bトレ車両】185系ストライプ

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01/05/133838●185系ストライプ ●発売:パート7(2004年)、他セット売り ●最近の入手難易度★★★☆☆ Bトレ185系の各色が中古ジャンクで転がっていた時代は過ぎてしまった感じがします。 それ…

【代替品】チビ電動力でのBトレ電車N化

カトーの小型車両用動力は、2月に再生産されるというメーカーアナウンスがあり、とても期待しています。一方でポケットライン新動力の低速安定性、停止後の転がりによる集電不良防止、静音性などは非常に快適で、当鉄道の機関車群も機関換装が進んできました…

ロマンスカーミュージアムのジオラマ

ついに行くことが出来ました。 歴代ロマンスカーの展示が素晴らしいのはもちろんなのですが、圧巻なのは小田急沿線の新宿〜箱根を再現した超巨大ジオラマです。 まずはお約束の展示車両です。VSEは引退が迫り、前面にマークが貼られていました。 巨大さを伝…

【Bトレ車両】E501系電車

常磐線ファミリーを増備しました。●E501系電車 ●発売:パート4(2003年)、キオスペ4(2007年) ●最近の入手難易度★★★★☆ このブログでも何度も書いていますが、常磐線の車両は当鉄道のようなBトレ周回遅れユーザー泣かせです。多くが実車の存在感の割には、ア…