いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【Bトレ改造】オリエント急行を作る9

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/26/090655 オリエント急行の荷物車を3Dプリンタで作り、タミヤのダークブルーで塗ったのですが、少し黒すぎるようです。 ピースコンでの調色ができないので、ダイソーのアクリル絵の具…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る8

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/23/181647Bトレオリエント急行製作ですが、フル編成は大変ですので、当鉄道の有効長に合わせた6-7連くらいに仕立てて参ります。寝台車、控車、プルマン食堂車と来て、次に入れたいもの…

SL大樹のC11と日光鬼怒川観光について

東京からほどほど近く、それでいて中々簡単には行けない日光、鬼怒川。ここに走る東武の蒸気機関車列車「SL大樹」に乗ってきました。※今回の記事はBトレと関係ありません。 【記事の目次はこちらをご覧ください】北千住からはスペーシアで1時間半、下今市に…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る7(プルマン4158)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/22/224102エラー対応品のオリエント急行のボディを格安で手に入れたことをキッカケに軽い気持ちで始めたオリエント急行作りですが、だんだん後には引けない感じになってきました。数百…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る6

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/19/083439 オリエント急行の日本運行時の控車、マニ50は比較的形が単純なので、練習を兼ねて3Dプリンタで作ってみることにしました。が、なかなかに苦難の連続でした。 ↑肉厚が薄くて…

3Dプリンタで鉄道模型を作りたい4

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/11/23262018000円の格安プリンタをポチり、いろいろ勉強しています。 これです↓ 課題は以下の3点に集約されてきました。 1-どうやって欲しいカタチを設計するか?(CADソフト・fusion3…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る5

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/15/190857今回は編成の中でも比較的難易度が低そうな控車マニ50 2236を作ります。控車は地味なのですが、オニ23と共に編成の両端に挟まないと、来日走行時の姿としてはしっくり来ない…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る4

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/14/235629 ↑なんと18000円です。 今回のプロジェクトは、もともとはポポンデッタでカトーのエラー対応品ボディが1つ200円で売っていたことから始まっています。 屋根も窓もないジャン…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/13/232120ボディだけ格安で手に入れたカトーのオリエント急行の屋根を3Dプリンタで自作しました。 ↑なんと18000円です。 屋根を銀に塗装し本体に組み付け。いつものように、Bトレ純正…

【Bトレ改造】オリエント急行を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/12/183859カトー 製のオリエント急行88のエラー対応品のボディを格安で手に入れたのでショーティー化に挑戦しています。ボディだけですので、窓ガラスと下回りと屋根がないわけですが…

【Bトレ改造】オリエント急行と屋根

【記事の目次はこちらをご覧ください】普段、ジャンク品のNゲージを安く買ってきて、全長60ミリのショーティーに改造していますが、当然ジャンク品として中古市場に出回らないものも多くあります。四季島や瑞風、ななつ星などは正にそれで、憧れは憧れのまま…

3Dプリンタで鉄道模型を作りたい3(信号機)

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/11/11515418000円の3Dプリンタでいろいろ勉強しています。これです↓ 幾多の失敗を経て、一応信号機が形になりました。 サフを吹きまくってみます。PLA材料に食いついてくれるのかは良…

3Dプリンタで鉄道模型を作りたい2

前回はこちらです https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/02/10/22594418000円の3Dプリンタを買いました。これです↓ 前回までで、とりあえずスタンドアローンでSDカードに入ったgcodeデータを印刷できるようになりました。次に自分でデータを作り…

3Dプリンタで鉄道模型を作りたい

最近手ごろな値段になってきた3Dプリンタですが、鉄道模型趣味の世界でも、これですごい作品を作られる方が増えてきました。 自分もダメ元でチャレンジすることにしました。 ネットでいろいろ調べるのですが、初心者向けの基礎知識の内容はあっても、具体的…

【Bトレ改造】マイテ49-2

【記事の目次はこちらをご覧ください】Bトレのマイテ49は、ぶどう色と青大将色が製品化されています。ゴハチ、スハフ12と3連を組んだ「旅の贈り物」セットに含まれるため、現在でも入手は不可能ではなさそうですが、今回「国産鉄道」の付録のマイテ49-2を入…

【Bトレ車両】D51蒸気機関車

【記事の目次はこちらをご覧ください】Bトレインショーティーには自分の知る限り、蒸気機関車は2種しか製品化されていません。一つは大井川鉄道版のC11きかんしゃトーマス、そしてもう一つが今回ご紹介するD51です。 デゴイチは、それだけが入ったアソート製…