いまさらながらBトレにハマる

ショーティーの模型を緩く楽しんでいます。東北新幹線開業前夜の特急電車群を見て育ち、90年代はカメラを持ってジョイフルトレインを追いかけました。集める模型も上野口から東北、上信越方面が多めです。※記載内容の全ては一個人の意見ですので所属している団体の見解とは無関係です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

すぐ遊ぶ用のモジュール作り5

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/20/181446前回でカント付けを含む基礎工事が終わりましたので、情景に手をつけていきます。まずはダイソーの軽量粘土で線路の路盤の切れ目やカント用のネジを埋めていきます。さらにダ…

【Bトレ車両】キハ58東北色

北の風景が似合うBトレ車両を集めています。 今回は仙台や三陸を走った気動車のご紹介です。●キハ58東北色 ●発売:パート3(2003年) ・国鉄JR気動車 ・パート3 ●最近の入手難易度★★★☆☆Bトレの中でも相当に初期の製品で、かなりメジャーな地域塗色ながら、一…

【Bトレ車両】クモニ83-100

Bトレの中には、あの天賞堂が作った(プロデュースした?)商品が存在します。1つは貴賓車クロ157で、これは気になりつつも、なかなかおいそれとは編成には組み込みにくい車両です。これは現在でも新品に出会うことがありますが、天賞堂までもが参加したBト…

すぐ遊ぶ用のモジュール作り4

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/20/013417今回はダイソーのボードに線路を敷いていきます。 まずはダイソーのボードを木工ボンドでくっつけて必要な大きさにします。足りないところはノコギリで切ります。裏側にガム…

すぐ遊ぶ用のモジュール作り3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/17/125933地味な基礎工事が続きますが、今回は以下の要件で進めます。 1-幅5cmの隙間に突っ込んで収納できること 2-単体でエンドレスで遊べること 3-雪山モジュールと組み合わせると大…

すぐ遊ぶ用のモジュール作り2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/14/230513組み立て式レイアウトは、大規模になってくると設営に時間がかかり、遊ぶのが億劫になりがちです。しかし、それで運転機会が減ってしまえば本末転倒ですので、気軽に運転でき…

すぐ遊ぶ用のモジュール

当鉄道はBトレ用の組み立て式モジュールレイアウトです。規模も大きくなってきて様々な運転を楽しめるのですが、規模が大きくなるほどに組み立てに時間がかかり億劫になってしまいます。少し運転したい時や、制作した車両の試運転をしたい時に、小さなレイア…

【Bトレ改造】417系を作る3

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/12/084811【記事の目次はこちらをご覧ください】前回までで大体できましたので、最後は仕上げをします。クハはジャンパ栓のない顔にして、クモハはジャンパ栓と貫通幌をつけました。塗…

【Bトレ改造】417系を作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/08/131422前回クハ416 ができましたので、頑張って残り2両を作ります。今回新しい道具を導入しました。 平たい彫刻刀です。 これでドアのステップ部を削って下に延長する際の際の位置…

【Bトレ改造】417系を作る

以前の記事で、719系を作ったことで、仙台地区の電車への情熱を思い出してきました。 思えば昔、大切なカトー製の583系を715系に改造したくなり、ぐちゃぐちゃにしてしまった記憶なども蘇ります。90年代を彩る仙台の車両と言えば、455、457系のグリーンライ…

Bトレ改造と道具について

中古の安いNゲージ車両などを縮めて、いろいろな車両を作れるようになってきました。拙い技術ですが、それでも以前の自分に比べてだいぶマシになってきたように思います。これには良い道具との出会いもありました。今回はこれまで作ったものと道具との出会い…

【Bトレ改造】14系リゾートを作る5

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/02/074504前回までで一通り形を作り、塗装をしてみましたがいろいろ失敗してしまいましたので塗り直します。 なんだか塗り分けがガビガビになったり、後で修正した赤の濃さが異なって…

仙台の電車

久しぶりに仙台に行きました。カーブした新幹線のホームを降りると、歴代の名列車のトレインマークがお出迎えです。 これにはグッと来ました。在来線ホームに降りると、721系の天下という感じです。 いまいち顔が好きになれなかったのですが、実物を見ると、…

【Bトレ改造】14系リゾートを作る4

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/11/01/085210今回は形を整えつつ塗装までしてみます。 ひととおり形を作ったので、細かい修正をしつつ、トレインマーク部の凹みを作ります。 これは正直やりようがない部分で、最初からそ…

【Bトレ改造】14系リゾートを作る3

前回はこちら↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/10/31/085307今回もひたすら展望室を削っています。前回までで概ねの形ができましたが、なんだかカシオペアみたいでした。 (↑前回) (↑前回)実車やトミックスの製品の写真を見ると、もっと…

【Bトレ改造】14系リゾートを作る2

前回はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/10/30/130627今回はひたすらパテを盛ってヤスリで削るだけの回です。 前回まででなんとなく骨組みができたので、瞬着パテを盛り、硬化剤で固め、スティックヤスリで削る、という作業をひ…

【Bトレ改造】14系リゾートを作る?

Bトレの14系座席車は、中古市場では原色よりリゾート、ユーロピア色の方をよく見ます。JR西日本のリゾート客車は「ムーンライト九州」などに使われ、18きっぷユーザーには思い出深い客車です。北陸本線や大糸線のシュプール号にも使われましたので、雪国テー…

【Bトレ車両】EF65-0

JR化前後の国鉄型車両を中心にBトレを集めています。●EF65-0 ●発売:パート6(2003) ・パート6 ・パート15 ・ベスリピ10 ・西スぺ1 ・西スぺ2 ・国鉄JR機関車 ●最近の入手難易度★☆☆☆☆ブルトレ牽引などで華やかな活躍をするEF65も、初期型はかなり地味な存在…

【Bトレ改造】北陸本線の475系

北国の国鉄型車両のBトレを集めています。 今回は国鉄急行型電車としては最後まで生き残った北陸の475系のご紹介です。●475系新北陸色 ●発売:ベストリピート1(2003年)ほか ●最近の入手難易度★★☆☆☆北陸の急行型電車は東北や九州同様にJR化前ごろに短編成化…

【Bトレ改造】719系を作る2

前回の記事はこちらです↓ https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/10/25/005120前回までで一応クモハ719の車体はできました↓ なにか物足りないのは、やはり屋根が211系のままだからでしょうか?クモハのパンタ部は、仙山線の狭小トンネル対策で低屋…

【Bトレ改造】719系を作る

遠出が出来なかった子供時代、関東に住む自分にとって交流電化区間は未知の世界でした。 初めて黒磯まで北上した時、駅構内に佇む赤い機関車や、583系を改造した近郊電車、そして急行型のグリーンライナーを見て感動した記憶があります。 さらに仙台には国鉄…

Bトレ脱線対策その4

前回の記事はこちらです↓ ・Bトレ動力のポイント脱線対策 ・Bトレバンダイ動力のトミックスポイント脱線対策の新説 ・Bトレ脱線対策やNゲージ化いろいろ【記事の目次はこちらをご覧ください】これまでの記事のタイトルが似たり寄ったりでわかりにくくて申し…

【Bトレ車両】寝台特急さくら

栄光の東海道ブルートレイン・1レ「さくら」のBトレのご紹介です。●最近の入手難易度 ・EF66(原色クーラーなし)★★☆☆☆ ・EF65-500★★☆☆☆ ・EF65-1000★★★☆☆ ・EF81-300★★★☆☆ ・ED76、、、未製品化 ・スハネフ14白帯★★★★☆ ・オハネ14、オロネ14、、、未製品化 …

【Bトレ車両】寝台特急カシオペア

北の風景が似合うBトレ車両をご紹介しています。 ●E26系カシオペア ●発売:セット売り(2012.15年) ●最近の入手難易度 客車★☆☆☆☆ EF81星、赤★★☆☆☆ EF81専用色★★☆☆☆ EF81ピンク★☆☆☆☆ EF510青、銀★★☆☆☆ EF64-1000青★★☆☆☆ EF64-0青、茶★★★☆☆ ED79★☆☆☆☆ DD51青★★…

【Bトレ車両】E233系湘南色

当鉄道的には珍しい最新車両のご紹介です。●E233系湘南色 ●発売:新パート2(2008年)ほかセット売りなど ●最近の入手難易度:★★☆☆☆E233系は現在、JR東日本の通勤電車の代表的な形式として大量配備されており、この標準化された設計は私鉄電車にも広がるほどに…

バンダイのBトレ4軸動力が売ってない

ご覧いただきありがとうございます。 当ブログは新製品リリースがなくなり、下火になっていく(であろう)Bトレインショーティーをしぶとく遊び続けてご紹介しています。 日本型ショーティーモデルの魅力は他に代え難く、なんとか部品の供給などが続いてほし…

【Bトレ車両】EF65-500

ご覧いただきありがとうございます。 当鉄道ではJR化前後に活躍していた東日本のBトレ車両を中心に集めています。今回はその時代にも関東で広く見られた機関車のご紹介です。●EF65-500 ●発売:パート6(2003年) ・国鉄JR機関車 ・パート6 ・ベスリピ9 ・セブ…

中古Bトレが買えるお店

当ブログでは、Bトレ周回遅れのユーザーが中古品やわずかに残った新品をかき集めて遊ぶ状況をお伝えしていますが、ここ最近で中古品の店頭状況も大きく変化してきました。各車両の紹介記事には「最近の入手難易度」を体感値として記載していますが、現状とだ…

Bトレ連接車LSEを安定して走らせる

当鉄道はJR化前後の東日本の国鉄型車両を中心に走らせています。私鉄には魅力的な車両が多くありますが、国鉄通勤電車群とあわせ、手を出さないようにしています。守備範囲が広がりすぎると財政が破綻してしまうからです。しかし小田急ロマンスカーだけは、…

【Bトレ写真】三陸のキハ的風景

当ブログをご覧いただきありがとうございます。 国鉄末期からJRにかけての東北・上信越の車両のご紹介もあらかた終わってきましたので、撮影したBトレ写真などのアップもしていこうと思います。まずはキハ23も完成しましたので、三陸っぽいキハを集めます。 …